鎌倉Buon Piatto イタリア料理教室からのお知らせ
今年の暖かさで、すでに紫陽花が咲き始めている鎌倉です。 紫陽花を見に来る予定は少し早めたほうがよさそうです・・・・・・・ 御霊神社、長谷寺、明月院の紫陽花はきれいですよ!! お知らせ 💕鎌倉・坂の下に予約制ではありますが、お食事がしていただけるイタリア料理”Buon
Piatto”(ブォン・ピアット)いらしてくださったみなさま本当にありがとうございます 紫陽花の鎌倉で、私の料理をぜひ召し上がりにいらしてください! 紫陽花見学も一緒にされたい方には、お荷物のお預かりもこの時期は特別にさせていただきます。(貴重品の身はお持ちくださいませ) 鎌倉の海の近くの一軒家”Buon Piatto”ほぼ貸し切りでご利用いただけます。 ご自分のお宅のように、お気軽にお楽しみ下さい。ご予約をお待ちしております! 昼.夜ともに1日1組〔4名~8名様〕ほぼ貸切状態でご使用いただけます。 ※4名様からご予約いただけます。 ※2、3人ご希望の方、10人以上ご希望の方はお問い合わせ下さい。 ★ Pranzo ランチ 12時~15時 ★Cena ディナー
18時~22時 ★ケータリングや出張料理もお受けいたします。 詳しくはホームページをご覧ください。www.acquamiyu.com 💕第1回目に好評をいただきました満月BARを、6月30日(土曜日)の夜に再度オープンいたします!! 夏一杯まで満月BARは開催予定です。 開始は午後5時から。鎌倉ではありますが、ぜひお越しください!! 満月の夜、狼男と狼女大集合!!! おいしいワインとおつまみをご用意したお待ちしております。満月を楽しみましょう。 海まで徒歩1分ですから、そのまま海で満月を眺められますよ!! オープンは午後5時から22時まで。ぜひぜひお越しください!! ワインは一杯600円~、つまみは一皿300円~。 お待ちしております!ぜひご予約を!! 💕2018年 10月 食べまくり決定!!今年も大好評でした、私と現地で美味しいものを食べまくる、その名も”食べまくり”の詳細が決まりました!2018年10月に、またまた食べまくりましょう😁😁 日程2018年10月13日土曜日から、 10月20日土曜日または、21日日曜日現地アウト。 シチリア4泊、トスカーナ3泊か4泊。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.acquamiyu.com/2018/04/2018-095e.html ご予約もあと2~4名様です!!お早めにお申し込みお問い合わせくださいね。 Buon Piatto お料理教室のお知らせ 2018年6月のレッスン 6月10日(日曜) 6月24日(日曜)
12時より ●タコとジャガイモのトスカーナ風サラダ ●フルーツトマトの冷製スパゲッティ ●チキンのアーモンド煮込み Caffe&グラスワイン &一口ドルチェ付き お一人様5800円(3名様より開催いたします) ※キャンセルは5日前から発生いたします。キャンセルはお電話でお願いいたします 特別Festa 6月9日(土曜) 午後13時より 紫陽花ランチ 紫陽花で有名な鎌倉!この時期の紫陽花を楽しみながらランチはいかがですか? スプマンテ付き ランチ料金 4000円(4名様より開催いたします) 🌜特別イベント “満月BAR” 6月30日(土曜)5時より 6月30日(土曜)、満月BARを鎌倉Buon Piattoで オープンします。満月の夜、狼男と狼女大集合!!! おいしいワインとおつまみをご用意してお待ちしております。 海まで徒歩1分ですから、そのまま海で満月を眺められますよ!! 開始は午後5時から。ぜひぜひ鎌倉ではありますが、お越しください!! ワインは一杯600円~、つまみは一皿300円~。 皆様のお越しをお待ちしておりまーす💛 Ciao Ciao!! Buon Piatto Kamakura
レッスンのお申し込みはこちらから
11月レッスン
11月18日(土曜日) 12時より
Facciamo la Pasta!!!
”打ち立てパスタを作って食べよう”
⭕️レバーペーストのクロスティーニ
⭕️手打ちパスタ&キノコとドライポルチーニのソース
⭕️豚肉のミラネーゼ(ミラノ風カツレツ)
⭕️ミニドルチェ付き Caffe&グラスワイン
お一人様5800円
お申し込みは、お電話かメールでお願いします。
キャンセルは5日前から発生いたします。
キャンセルはお電話でお願いいたします。
11月26日(日曜) 12時より
Facciamo la Pasta !!!
”打ち立てのパスタを作って食べよう”
⭕️ほっこりトスカーナの白いんげん豆のスープ
⭕️手打ちパスタ&アーモンドソース
⭕️カジキマグロのピスタチオハーブパン粉焼き
⭕️ミニドルチェ付き&Caffe&グラスワイン付き
お一人様 5800円
お申込みはお電話かメールでお願いします。
こちらから詳細をご返送いたします。
※キャンセルは5日前から発生いたします。
キャンセルはお電話でお願いいたします。
12月のレッスン
12月2日(土曜日)・10日(日曜) 12時より
”Buon Natale” 🎄 クリスマスで作りたい料理
〇生ハムとオレンジバター&サーモンのタルタル
〇エビとあさりとピスタチオのパスタ
〇チキンのはちみつバター
〇クリスマスミニドルチェ&Caffe & グラスワイン
おひとり様 6000円
お申込みはお電話かメールでお願いします。
こちらから詳細をご返送いたします。
※キャンセルは5日前から発生いたします。
キャンセルはお電話でお願いいたします。
12月23日(土曜日)
”Buon Natale” 🎄を鎌倉でランチ!!!
クリスマスを鎌倉で過ごしませんか?? 12時より
おいしいお料理とワインをご用意します。
お料理5000円 +ワイン一杯700円
お申込みはお電話かメールでお願いします。
こちらから詳細をご返送いたします。
※キャンセルは5日前から発生いたします。
キャンセルはお電話でお願いいたします。
なお。すべてのレッスンは最低3名様より開催いたします。
開催できない場合は、5日前までにご連絡をいたしますので、ご了承ください。
ボンボローニ復活祭!!! 12月3日(日曜)15時から17時 ボンボローニファンの皆さん!!! お待たせいたしました!ボンボローニ復活です! その前に、復活祭を開催!まぁ試食会のようなもの。 前のお店のようにいっぱい!はできませんが、20個〜30個ご用意しまーす!! 3時のおやつ感覚でぜひお越し下さ〜い。コーヒーもご用意予定です😁 ※当日のお持ち帰りも特別一個200円でお受けします!! 試食費 お一人様 1000円 ※いらしてくださる方は、お電話かサイト、メール、なんでも構いません!お知らせ下さ〜い。前日まで受け付けまーす✌️ Buon Piatto 石川みゆき 鎌倉市坂ノ下29-5 ☎0467-84-8419
お申込みはこちらから acquamiyu3981@i.softbank.jp
鎌倉市坂ノ下29-5
☎0467-84-8419 石川宛
レッスンのお申し込みはこちらから
Buon Piatto Kamakura 7月8月レッスンのお知らせ
イタリア料理家の石川みゆきです。
イタリアから戻り、イタリア人から日本人に戻った石川です
。食べまくりツアーはお天気もずっと良く、とても素晴らしいひと時でした。
またお逢いしたときにお話ししますね・・・・・
鎌倉までぜひいらしてくださいね。
次回の食べまくりは、来年2018年10月6日あたりを予定しております。
秋のイタリアはまたおいしいものがいっぱい!!
シチリアでのブドウ摘みやトスカーナのレストランでのお食事、そしてトリュフ料理堪能など、食べまくり予定を企画いたします。
ぜひご一緒しましょう!
7月19日水曜日の夜、鎌倉海上花火大会があります。
うちの目の前で花火があがりますよ!!
それで、この日、アペリティーボの会を開催することにしました!
美味しいおつまみと花火を楽しんでください。徒歩一分で海に出ますが
、そこからの花火の眺めは絶景です!
詳しくは下をご覧ください。一緒に花火を楽しみましょう!!
前回お知らせいたしました、「Buon Piatto」でのお食事予約は、
当分はご予約のみとさせていただきます。
お時間の制限はありません。ランチでもディナーでもOKです。
ほぼ貸し切り状態でお楽しみいただけますので、
お誕生日・パーティー・お友達会・◎◎会を鎌倉で開きませんか?
お料理の内容はおまかせでも、ご相談で決めても構いません。
予算もご相談に応じます。
通常はランチ3900円~、ディナー5500円からとなります。
4名様より承ります。
。
どうぞお気軽にご相談ください。
これから時期徒歩1分で由比ガ浜海岸のBuon piattoで楽しんでも、
長谷の観光もよいですね・・・・・
さて、夏のレッスン予定です。みなさまの鎌倉へのお越しをお待ちしております。
Arrivederci!!
☆レッスンのお知らせ
💛スペシャル会場花火大家「アペリティーボの会」
目の前で上がる鎌倉花火大会をたのしみましょう!!海まで行っても徒歩一分です。
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
7月19日(水曜日) 花火は19時20分から 20時までとなります。
グラスワイン一杯とおつまみフリー おひとり様 3900円
シチリアワイン、トスカーナワインなど今回購入したワインも追加でご用意する予定です。
一杯600円~700円予定です。
平日ではありますが、花火をおつまみとともに楽しみませんか?
みなさまお早目のご予約をお願いしまーす!!
💛お盆休み お食事会♪
8月13日(日曜) 13時より 約2時間半 5000円
夏休み、鎌倉でお食事をしながら海を眺めてはいかがですか?
涼しいメニュー、また鎌倉野菜をたっぷりと使ったお料理をご用意します。
イタリアのペコリーノチーズもお出しします!!
💛通常レッスン
7月23日(日曜) 8月20日(日曜) 12時スタート 5500円
●スペルト麦と野菜のサラダ
●ミントとピスタチオのソースをのせたトマトソースペンネ
●マグロのタルタル シラクーザ風
●グラスワイン&Caffe
7月29日(土曜) 8月5日(土曜) 5500円 12時スタート
●フォカッチャを作りましょう!!!ローズマリーフォカッチャ・ゴルゴンゾーラのフォカッチャはちみつかけを作ります。
●鎌倉トマトの冷製パスタ
●ズッキーニのビスソワーズ(冷製スープです)※こちらは事前に私がご用意します
●小さなデザートとCafé。お食事にはグラスワインがつきます。
8月11日(金曜祝)・8月26日(日曜) 5500円 12時スタート
「 Festa della PIZZA・PIZZA!!!!」
●Pizzaを作りましょう!!
家庭でできるピッツァを作りましょう!!
ピッツァ生地で作るトスカーナの揚げパン「コッコり」も一緒に作ります。
●サラダなど一品・デザートなどを私がご用意いたします。
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。acquamiyu3981@i.softbank,jp
お知らせ
☆Bar Buon Piattoお食事会
鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」でお食事が予約でできるようになります。
お時間の制限はありません。ランチでもディナーでもOKです。
ほぼ貸し切り状態でお楽しみいただけますので、お誕生日・パーティー・お友達会・◎◎会を鎌倉で開きませんか?
お料理の内容はおまかせでも、ご相談で決めても構いません。
予算もご相談に応じます。通常はランチ3500円~、ディナー5000円からとなります。
4名様より承ります。生徒さんに限り少し安くこの値段でやらせていただきます。
どうぞお気軽にご相談くださいどうぞお気軽にご相談ください。
これからのシーズン由比ガ浜海岸まで徒歩1分です。海で遊ぶのも、鎌倉散策もよいですね・・・
ご連絡はメールか、お電話で!
☎0467-84-8419
☆今新しい本の撮影をしております。発売は秋!!またお知らせしまーす。
☆次回のイタリア食べまくりは、10月6 日(まだ決定ではありませんが)から一週間を予定しております。
次回は秋のシチリア&トスカーナをたべまくりましょう!!
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、
デリバリー、注文、ランチボックスなどご予約を受け付けております。
どうぞご相談くださいませ。
4名様集まりましたら、ご都合の良い日程で、プライベートお料理教室が可能です。
Arrivederci!!!!
お逢いすることを楽しみにしております!
Buon Piatto Kamakura
鎌倉市坂ノ下29-5
☎0467-84-8419
レッスンのお申し込みはこちらから
Buon Piatto Kamakura 5月・6月・7月レッスンのお知らせ
6月はイタリアにて、皆さんを食べまくりツアーにもご案内します。
6月のヨーロッパはベストシーズン!!
毎年この時期はイタリアにいますが、楽しみです!!
大人気の帰国直後のお食事会もまた開催いたしますので、
鎌倉までぜひいらしてくださいね。
イタリアシチリアと、トスカーナから楽しいお話しと美味しい食材を仕入れてまいります。
前回お知らせいたしました、「Buon
Piatto」でのお食事予約は、帰国後から本格的にオープンします。プレオープンで5月いっぱいまで可能ですので、みなさま鎌倉にお越しください。お時間の制限はありません。ランチでもディナーでもOKです。ほぼ貸し切り状態でお楽しみいただけますので、お誕生日・パーティー・お友達会・◎◎会を鎌倉で開きませんか?お料理の内容はおまかせでも、ご相談で決めても構いません。予算もご相談に応じます。どうぞお気軽にご相談ください。これから暖かくなるので徒歩1分で由比ガ浜海岸のBuon piattoで楽しんでも、長谷の観光もよいですね・・・・・
さて、6月7月のレッスン予定です。みなさまの鎌倉へのお越しをお待ちしております。
イタリアから美味しい食材やお菓子がでることがありますよ??。お楽しみに!
☆レッスンのお知らせ
💛スペシャルレッスン
大人気!!◎「イタリア帰国報告お食事会」
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
6月24日(土曜日)・13時より約3時間 6000円 定員7名様あと2名様です!
今回6月のイタリアのお話とともに、おいしいお食事&ワインをご用意します。
もちろん、現地の味も登場する予定ですので、お楽しみに!!!
毎回大人気のこの会、お早目のご予約をお願いしまーす!!
💛通常レッスン
5月27日(土曜) 5500円 12時スタート
●ソラマメとリコッタのペースト&カーサパルミラのイタリアンスクランブルエッグ
●鎌倉フルーツトマトの冷製フェデリーニ
●ポルペットーネのトマト煮込み ※イタリアの代表的なひき肉料理です!
●グラスワイン&Caffe 特別にパルマのチョコレート「バンキー二」をお出しします!!お土産付き!!
7月9日(日曜)29日(土曜) 5500円 12時スタート
●フォカッチャを作りましょう!!!ローズマリーフォカッチャ・ゴルゴンゾーラのフォカッチャはちみつかけを作ります。
●エビと枝豆のマリネサラダ
●ズッキーニのビスソワーズ(冷製スープです)
●小さなデザートとCafé。お食事にはグラスワインがつきます。
7月15日(土曜)23日(日曜) 5500円 12時スタート
●スペルト麦と野菜のミネストローネ
●ブロッコリーピュレとエビとアスパラのニョッキ
●タコとジャガイモの黒オリーブソース
※5月31日~6月21日までは、石川はイタリア滞在です。メールは見ることができませんので、この期間のご返事はできませんが、お申込みくださった分に関しては、全てお受けいたしますので、返事がなくてもお申込み完了にこの期間だけはいたしますので、ご心配なくお申込みくださいませ。
。
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。
お知らせ
Bar Buon Piattoお食事会
鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」でお食事が予約でできるようになります。
お時間の制限はありません。ランチでもディナーでもOKです。ほぼ貸し切り状態でお楽しみいただけますので、お誕生日・パーティー・お友達会・◎◎会を鎌倉で開きませんか?お料理の内容はおまかせでも、ご相談で決めても構いません。予算もご相談に応じます。どうぞお気軽にご相談ください。これからのシーズン由比ガ浜海岸まで徒歩1
分です。海で遊ぶのも、鎌倉散策もよいですね・・・ご連絡はメールか、お電話で!
☎0467-84-8419
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、注文、ランチボックスなどご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。4名様集まりましたら、ご都合の良い日程で、プライベートお料理教室が可能です。
Arrivederci!!!!
お逢いすることを楽しみにしております!
Buon Piatto Kamakura
鎌倉市坂ノ下29-5
☎0467-84-8419
石川みゆき
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉buon Piatt春レッスンのお知らせ!!
イタリア料理家の石川みゆきです。
まだまだ寒い日々は続いておりますが、鎌倉は梅が見ごろで、いよいよ春の訪れも
感じてまいりました。
今年は庭の雑草も早くから摘み取ろうと、努力努力!!!暖かくなったら、今年はお庭でも楽しめるようにしたいと思っております。
さて、鎌倉長谷に教室を移し、今年はさらに料理教室を楽しいものにしたいと思っております。
鎌倉で喜んでいただけるイタリア家庭料理開きますので、ぜひいらしてくださいませ。
また春からは、お料理もご予約で食べていただけるようにしたいと思っております。
お知らせ
◎2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも募集が始まりました。
かなりのお問合せもいただいております。ツアー会社さんのサイトでも発表されております。
あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたはお早めにお知らせください。
こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
◎レッスンの内容を少し変えてみました。どうぞご覧くださいませ。
シチリアのオリーブオイルがあと数本ございます。ご希望の方はお知らせください。
レッスンのお知らせ
「シチリアワイン会」を開催いたします!! Festa vini siciliani
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
3月26日(日曜)・12時より約3時間 6500円 定員6名様
私がシチリア現地から送った、日本では飲めないシチリア・エトナのワインを楽しみましょう!!エトナのワインは少し前から人気です。エトナ山のミネラル分の高い土壌で作られるブドウで作ったワインです。ミネラル分の多いワインは、飲みやすく、赤でも魚介にも合わせられると現地のレストランのシェフが言ってました。このエトナ山で作られたエトナロッソとエトナビアンコをお食事と一緒に楽しみませんか?
お料理は鎌倉食材も混ぜて、楽しんでいただきます。
桜のシーズンです。鎌倉の桜も見ながら、お食事を楽しんではいかがでしょうか?
お食事はアンティパスト・プリモ・セコンド・ドルチェとすべてご用意いたします。
ご希望の方には、レシピも差し上げます。
サロン形式のレッスン
がっつり料理を作るこれまでのスタイルを少しカジュアルにしました。
一品のみ作って、その後は私の用意するお料理で楽しくお食事をしましょう。
お料理の話やイタリアのお話しもさせていただきます!!
レシピは全品お渡しいたしますので、ちゃんとお料理を作ることができますよ!
3月5日(日曜)・18日(土曜)・19日(日曜)4月12日(日曜)
6000円 12時スタート
●3月18・19日・リゾットの作り方をマスターしましょう!!リゾットを丁寧にお教えします。
18日アスパラとレモンのリゾット、19日鎌倉野菜とあさりのリゾット
3月5日(日曜)4月9日(日曜)ニョッキの作り方をマスターしましょう!!
トリュフ風味のニョッキ ポルチーニときのこのソース
●その他前菜・メイン・小さなドルチェ・コーヒーがつきます
がっつりお料理レッスン
今まで通りすべてのお料理を作ります。もちろんその後はお食事していただきます。
3月12日(日曜) 4月 16日(日曜) 12時より約3時間 6000円
●イタリアンスクランブルエッグのクロスティーニ
●手打ちパスタを作ります。ソースはシチリア産ピスタチオとパンチェッタとドライトマトソース
●春キャベツの詰め物トマト煮込み
●グラスワイン&Caffe
~春のイベント~
💛鎌倉を楽しみましょう!!
春の鎌倉を歩きながら楽しみます。鎌倉野菜を販売する鎌倉廉売所、チーズやさん、
など私はおススメする場補を由比ガ浜海岸を歩きながら見学します。もちろん購入も可能です。お料理教室到着後は、買った野菜やチーズを試食、また私のお料理でランチします。
4月2日(日曜) 午前10時半鎌倉駅集合 15時終了予定 ランチ付き 6000円
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
イタリア食べまくりツアー 「美食旅」
最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!発売も開始しました!!大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。一に食べまくりましょう!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。4名様集まりましたら、ご都合の良い日程で、プライベートお料理教室が可能です。
Arrivederci!!!!
お逢いすることを楽しみにしております!
お申込みはこちらから
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉buon Piatto2017 年始のお知らせ!!
イタリア料理家の石川みゆきです。
今年もいよいよあと少しになりました。
みなさま、これから楽しいクリスマス&新年ですね
鎌倉もかなり朝晩は寒くなり、お庭の木も寒そうです。
鎌倉の新年は、ものすごい人出。うちのまえの海岸線は大渋滞になるそうです!!!
さて、今年は鎌倉長谷に教室を移し、料理教室を再開いたしました。みなさまにもいらしていただき、本当にありがとうございました。
来年も鎌倉で喜んでいただけるイタリア家庭料理開きますので、ぜひいらしてくださいませ。
お知らせいたしましたが、
◎2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも募集が始まりました。
かなりのお問合せもいただいております。ツアー会社さんのサイトでも発表されております。
あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたはお早めにお知らせください。
こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
◎何年か前に恵比寿で開催し、大好評でしたアペリティーボ・BARを,
年明け1月20日金曜日に開催することが決定いたしました。
今回の場所は新宿「Garden Kitchen」午後6時半~9時
飲み物と私の作るおつまみを楽しみませんか?イタリア話で盛り上がりましょう!!
詳しくは、私のFB、アメブロなどで今後発表いたしますので、お楽しみに!!!
お席も少しございますので、お越しくださる方はお知らせくださればお席をお取りいたします。ご連絡ください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
「BAR Buon Piatto」一日限りのアペリティーボ
Garden Kitchen
2017年 初 レッスンのお知らせ
1月・2月 のレッスン 場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
1月29日(日曜)・2月11日(土曜)・12時より約3時間 5500円
●トスカーナのカンネリーニ(白いんげん)のスープローズマリーの香り
Zuppa di fagioli sapore rosmarino
●イタリア風魚介の炊き込みご飯
Riso al pescatore
●タラとポテトとトマトの重ねオーブン焼き
Merluzzo con patate e pomodorini
●グラスワイン&Caffe
2月5日日曜 ・2月26日(日曜日 12時より約3時間 5500円
●トスカーナの冬定番野菜たっぷりスープ リッボリータ
Ribollita
●ポルチーニときのこのリゾット
Risotto ai funghi
●タラとポテトとトマトの重ねオーブン焼き
Merluzzo con patate e pomodorini
●グラスワイン&Caffe
💛💛ヴァレンタイン特別レッスン
💛💛ヴァレンタイン特別レッスン
チョコレートケーキを作りましょう!!「Festa Torta di cioccolata」
2月12日(日曜) 午後 1時半より 3900円
このケーキは焼いて翌日のほうがおいしい!!そのままプレゼントも可能ですよ!。
小さな丸型で人数分焼きますので、そのままお持ち帰りできます!
もちろん試食もCafe付きでございます。
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。acquamiyu3981@i.softbank,jp
💛お知らせ
☆彡「BAR Buon Piatto」開催決定!!!
何年か前に恵比寿で開催し、大好評でしたアペリティーボ・BARを年明け1月20日金曜日に一日限り開催することが決定いたしました。
今回の場所は新宿「Garden Kitchen」午後6時半~9時
飲み物と私の作るおつまみを楽しみませんか?イタリア話で盛り上がりましょう!!
来年6月に開催しますイタリア食べまくりツアーのご質問もお受けしまーす!!
詳しくは、私のFB、アメブロなどで今後発表いたしますので、お楽しみに!!!
お席も少しございますので、お越しくださる方はお知らせくださればお席をお取りいたします。ご連絡ください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
「BAR Buon Piatto」一日限りのアペリティーボ
Garden Kitchen
http://www.gardenkitchen.jp/access/index.html
☆彡イタリア食べまくりツアー 「美食旅」
最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!発売も開始しました!!大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。一に食べまくりましょう!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡Oloi di
Nuovo!!シチリアの搾りたてオリーブオイルのたくさんのご注文ありがとうございました!
現地は今発送の準備をしているようです。一生懸命オイルを詰めているそうです!!
来年一月の到着を楽しみにお待ちください!ご注文いただいた方には到着しましたらお知らせいたします。
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。
Arrivederci!!!!
お逢いすることを楽しみにしております!
Buona anno e felice
anno nuovo !!!
良いお年を!!
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉2016 年末までのお知らせ!!
寒くなってきました。
みなさまお元気でしょうか?
鎌倉は今紅葉シーズンで、人出も多いですが、素晴らしい季節です。
鎌倉の紅葉がきれいなのは、12月初旬。レッスンがてら紅葉を楽しんではいかがでしょうか?
さて、紅葉シーズンでもあり、そろそろ忘年会の予定も立てる頃ですね。今年は鎌倉長谷の教室も、忘年会で楽しんでいただけるようにしたいと思います。
日程と人数をおっしゃってくだされば、ご昼食でも夕食でもご予約を受け付けます。
忘年会を鎌倉で、イタリアンと一緒にぜひお楽しみください。
いつでもご相談にのらせていただきますので、お気軽にお問合せください。
また教室でも、少し早めのクリスマス会を予定しております。そちらもぜひご参加ください。
何度かお知らせはいたしましたが、2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも
正式に募集が始まりました。簡単なお知らせパンフもできましたので、ご希望の方はお送りいたしますので、おっしゃってくださいね。
ツアー会社さんのサイトでも発表されております。
あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたは是非お知らせください。
こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
さて、年末までの鎌倉レッスンにも、ぜひいらしてください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
レッスンのお知らせ
★特別イベント
クリスマス会 Festa di Natale
12月18日(日曜日) 13時より 5000円 小さなお土産付き♪ 定員6名様
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室にて
早めのクリスマス会を鎌倉でいかげですか?🔔
小さなお土産付きですよ・・・・・・。お楽しみになさってください!!
Dolce Festa!!
11月23日(水曜・祝日)14時より約2時間 3900円 定員4名様
イタリアン・ドルチェを作りましょう!!
※ 時間が14時スタートに変更になりました。
●トスカーナの郷土菓子ビスコッティ
試食ではトスカーナの食後ワイン、ビンサントもご用意します。
●チョコレートとコーヒーのパンナコッタ
,
出来上がったビスコッティのお土産付きです。
12月のレッスン
12月4日(日曜)・12月11日(日曜) 12時より 5500円
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室にて
パーティーメニューとしても使えるレシピをご用意いたしました。
●卵とトリュフのココット(手に入りやすい黒トリュフ塩を使います。)
●ペンネのラグーソースとモッツァレッラのグラタン
●チキンの黒オリーブと赤ワイン煮込みトスカーナ風
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。acquamiyu3981@i.softbank,jp
💛💛お知らせ
★さて、紅葉シーズンでもあり、そろそろ忘年会の予定も立てる頃ですね。今年は鎌倉長谷の教室も、忘年会で楽しんでいただけるようにしたいと思います。
日程と人数をおっしゃってくだされば、ご昼食でも夕食でもご予約を受け付けます。
忘年会を鎌倉で、イタリアンと一緒にぜひお楽しみください。お気軽にお問合せください。
☆彡最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!
来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。
今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!
トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、
フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。
NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!発売も開始しました!!
大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。
一緒に食べまくりましょう!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡お待たせいたしました!!鎌倉で、デリバリーを11月より開始いたします。
名前は鎌倉PARTITO(パルティート)。パルティートとはイタリア語でパーティーの意味。私と鎌倉マダムのコラボでイタリア料理をはじめ、いろいろな家庭料理メニューをご用意いたしました。
情報は随時こちらのFacebookでお知らせいたしますので、
御覧くださいね。
https://www.facebook.com/PARTITO.Kamakura/
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、
デリバリー、サンドイッチ注文などご予約を受け付けております。
どうぞご相談くださいませ。
Arrivederci!!!!
お逢いすることを楽しみにしております!
Partito (デリバリーサービス)
Buon Piatto Kamakura(イタリア家庭料理教室)
鎌倉市坂ノ下29-5
☎0467-84-8419
石川みゆき
レッスンのお申し込みはこちらから
イタリア料理教室Buon Piatto鎌倉
2016 年末までのお知らせ!!
イタリア料理家の石川みゆきです。
今年も残すところあとわずかになってきました。
みなさま、これから忙しい毎日が始まりますね。
鎌倉は今紅葉シーズンで、人出も多いですが、素晴らしい季節です。
鎌倉の紅葉がきれいなのは、12月初旬。
レッスンがてら紅葉を楽しんではいかがでしょうか?
さて、紅葉シーズンでもあり、そろそろ忘年会の予定も立てる頃ですね。今年は鎌倉長谷の教室も、忘年会で楽しんでいただけるようにしたいと思います。
日程と人数をおっしゃってくだされば、ご昼食でも夕食でもご予約を受け付けます。
忘年会を鎌倉で、イタリアンと一緒にぜひお楽しみください。
いつでもご相談にのらせていただきますので、お気軽にお問合せください。
また教室でも、少し早めのクリスマス会を予定しております。そちらもぜひご参加ください。
さて、何度かお知らせはいたしましたが、2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも
正式に募集が始まりました。
簡単なお知らせパンフもできましたので、ご希望の方はお送りいたしますので、おっしゃってくださいね。
ツアー会社さんのサイトでも発表されております。
あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたは是非お知らせください。
こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
さて、年末までの鎌倉レッスンにも、ぜひいらしてください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
レッスンのお知らせ
★特別イベント
クリスマス会 Festa di Natale
12月18日(日曜日) 13時より 5000円 小さなお土産付き♪ 定員6名様
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室にて
早めのクリスマス会を鎌倉でいかげですか?🔔
小さなお土産付きですよ・・・・・・。お楽しみになさってください!!
11月 のレッスン 場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
11月20日(日曜)・12時より約3時間 5500円 定員6名様
●ひよこ豆とスペルト麦のスープ
●クルミのリゾット洋ナシ添え
●シチリア風カジキマグロのグリル レモンソース
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
11月23日(水曜・祝日)14時より約2時間 3900円 定員4名様
イタリアン・ドルチェを作りましょう!!
※ 時間が14時スタートに変更になりました。
●トスカーナの郷土菓子ビスコッティ
試食ではトスカーナの食後ワイン、ビンサントもご用意します。
●チョコレートとコーヒーのパンナコッタ
,
出来上がったビスコッティのお土産付きです。
12月のレッスン
12月4日(日曜)・12月11日(日曜) 12時より 5500円
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室にて
パーティーメニューとしても使えるレシピをご用意いたしました。
●卵とトリュフのココット(手に入りやすい黒トリュフ塩を使います。)
●ペンネのラグーソースとモッツァレッラのグラタン
●チキンの黒オリーブと赤ワイン煮込みトスカーナ風
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。
💛お知らせ
★さて、紅葉シーズンでもあり、そろそろ忘年会の予定も立てる頃ですね。
今年は鎌倉長谷の教室も、忘年会で楽しんでいただけるようにしたいと思います。
日程と人数をおっしゃってくだされば、ご昼食でも夕食でもご予約を受け付けます。
忘年会を鎌倉で、イタリアンと一緒にぜひお楽しみください。
いつでもご相談にのらせていただきますので、お気軽にお問合せください。
☆彡最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!
来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。
今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!
トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!
発売も開始しました!!大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。
一緒に食べまくりましょう!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡お待たせいたしました!!鎌倉で、デリバリーを11月より開始いたします。
名前は鎌倉PARTITO(パルティート)。
パルティートとはイタリア語でパーティーの意味。
私と鎌倉マダムのコラボでイタリア料理をはじめ、いろいろな家庭料理メニューをご用意いたしました。
情報は随時こちらのFacebookでお知らせいたしますので、
御覧くださいね。
https://www.facebook.com/PARTITO.Kamakura/
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、サンドイッチ注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。
Arrivederci!!!!
Buon Piatto Kamakura
☎0467-84-8419
石川みゆき
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉2016 11月のお知らせ!!
季節はそろそろ冬モードですね。だんだん寒くなってきました。
ただ鎌倉は今紅葉シーズンで、連日にぎわっていますよ。
この時期の鎌倉は、良いシーズンですね・・・・・
私もかなりのパワーをもらってフィレンツェから戻りました。
シチリアにも行ってきました。
やっぱり食べ物はおいしい!!!!
その件はお食事会でもお話しをしました。
今後のレッスンにも生かされてくるでしょうね。
お楽しみに・・・・・・。
さて、何度かお知らせはいたしましたが、2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも
正式に募集が始まりました。簡単なお知らせパンフもできましたので、
ご希望の方はお送りいたしますので、おっしゃってくださいね。
ツアー会社さんのサイトでも発表されております。
あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたは是非お知らせください。
こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
さて、11月・の鎌倉レッスンにも、ぜひいらしてください。
お知らせをいただいていましたのに、予定表が遅くなってしまい、申訳ありません。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
レッスンのお知らせ
11月 (場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室)
11月3日(祝日)あと1名様可能です。11月12日(土曜)12時より約3時間 5500円
●トスカーナ風レバーぺースト
●鎌倉野菜たっぷりのマルタリアーティ
マルタリアーティというパスタを手打ちしましょう!!お野菜たっぷりのソースとあえます。
●豚肉のシチリア風ハーブパン粉焼き
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
11月20日(日曜)・12時より約3時間 5500円 定員6名様
●ひよこ豆とスペルト麦のスープ
●クルミのリゾット洋ナシ添え
●シチリア風カジキマグロのグリル レモンソース
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
11月23日(水曜・祝日)13時より約3時間 3900円 定員4名様
イタリアン・ドルチェを作りましょう!!
●トスカーナの郷土菓子ビスコッティ
試食ではトスカーナの食後ワイン、ビンサントもご用意します。
●チョコレートとコーヒーのパンナコッタ
出来上がったビスコッティのお土産付きです。
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
キャンセルに関しては、電話かまたは、こちらのアドレスまでご連絡ください。
💛お知らせ
☆彡最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!
来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。
今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。
もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、
素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。
素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!
トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、
ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、
1日ゆっくりフリータイムもあります。
NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!発売も開始しました!!
大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。一緒に食べまくりましょう!!
簡単なパンフレットもご希望の方にはお送りいたしますので、お知らせくださいませ。
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡お待たせいたしました!!鎌倉で、デリバリーを11月後半より開始いたします。
名前は鎌倉PARTITO(パルティート)。パルティートとはイタリア語でパーティーの意味。
私と鎌倉マダムのコラボでイタリア料理をはじめ、いろいろな家庭料理メニューをご用意する予定です。
またお知らせいたしますので、お楽しみに!!!
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、
サンドイッチ注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。
Arrivederci!!!! お逢いすることを楽しみにしております!
Buon Piatto Kamakura
石川みゆき
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉2016 10月のお知らせ!!
イタリア料理家の石川みゆきです。
夏も終わり、そろそろ鎌倉も秋の気配です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
何度かお知らせはいたしましたが、2017年来年6月のイタリア食べまくりツアーも
正式に決定いたしました。週末から今回コラボいたします、
ツアー会社さんのサイトでも発表されております。あまり大人数の募集ではありませんので、ご興味のあるかたは是非お知らせください。こちらから内容をご覧いただけますよ!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
さて、10月秋の鎌倉に、いらしてください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
恒例の大人気お食事会!!
石川の久々フィレンツェの話とともに、購入してきた食材とともに楽しく食事会をいたしましょう。
いつも人気の食事会を初」鎌倉で開催します!ぜひ楽しい話を、おいしい食材とともに聞きにいらしてください!!人気の食事会ですので、お早めにご予約くださいね。
10月23日(日曜)13時時より約2時間 5500円 定員6名様です。
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室
何が出るかはお楽しみです・・・・・・・グラスワイン付きです。
10月29日(土曜日)13時より約2時間 5500円 定員6名さまです
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室
何が出るかはお楽しみです・・・・・・・グラスワイン付きです。
※この日はお食事とともに、来年6月のツアーの説明も少しいたします。
ツアーにご興味の方はぜひいらしてはいかがですか??
お食事を楽しむだけでももちろんOKですよ。
レッスン
10月30日(日曜日)・11月3日(祝日)12時より約3時間 5500円
●トスカーナ風レバーぺースト
●鎌倉野菜たっぷりのマルタリアーティ
マルタリアーティというパスタを手打ちしましょう!!お野菜たっぷりのソースとあえます。
●豚肉のシチリア風ハーブパン粉焼き
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
💛お知らせ
☆彡最初にもお書きしましたが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!
来年はシチリアシラクーザ4日間、トスカーナ5日間の予定です。
今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になります。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
シチリアは、シラクーザでの魚介堪能、市場見学をはじめ、チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた大階段にも行きます。素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!
トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたはこちらをご覧くださいね!発売も開始しました!!大人数の募集ではないので、定員になりましたら終了です。一緒に食べまくりましょう!!
http://www.etour.co.jp/cmp/italia/
☆彡お待たせいたしました!!鎌倉で、デリバリーを10月27日より開始いたします。
名前は鎌倉PARTITO(パルティート)。パルティートとはイタリア語でパーティーの意味。私と鎌倉マダムのコラボでイタリア料理をはじめ、いろいろな家庭料理メニューをご用意する予定です。またお知らせいたしますので、お楽しみに!!!
☆彡鎌倉でのプライベートお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、サンドイッチ注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。
Arrivederci!!!! お逢いすることを楽しみにしております!
Buon Piatto Kamakura
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉2016 9月のお知らせ!!
早いもので、鎌倉の夏もあと少しになりました。
家の外の海岸ででると、まだ海の家があり、水着ギャルやウインドサーフィンの人たちで
ごったがえしています。江ノ電も連日混雑で、夏の鎌倉はなかなか外出も大変です。
夏休みが終わるともう少し落ち着くことでしょう。
さて、9月、もう少し落ち着きを取り戻した鎌倉に、おいしい料理をレッスンにいらしてください。
お逢いできますこと、楽しみにしております!!
レッスン1
9月10日(土曜) 17日(土曜) 12時より 5500円
●トスカーナ風レバーぺースト
●鎌倉野菜たっぷりのマルタリアーティ
マルタリアーティというパスタを手打ちしましょう!!お野菜たっぷりのソースとあえます。
●鎌倉キャベツのインボルティーニ
インボルティーニとは包むということです。お肉をキャベツで包み、軽く煮込みます。イタリア風ロールキャベツです。
レッスン2
9月22日(日曜)木曜祝日 12時より 5500円
場所 鎌倉坂ノ下「Buon Piatto」お料理教室
●Pappa al Pomodoro
トスカーナ風鎌倉トマトを使ったスープ
●自家製アンチョビとカリフラワーのプーリア風オレキエッテ
オレキエッテというショートパスタを作ります。オレキエッテにはアンチョビとカリフラワーのソースとあわせるのがプーリア風です。
●豚肉のハーブパン粉焼き
●グラスワイン&Caffe&一口ドルチェ付き
※キャンセルに関しましては、一週間前からキャンセルチャージが発生いたしますのでご注意くださいね。
Viaggio ITALIA!!!
💛お知らせ
イタリア食べまくりツアー 2017年 6月開催決定!!
☆彡ちょっと早い話ですが、来年2017年6月3日出発で2年ほど休んでいました食べまくりツアーの再開が決定しました!来年はシチリアシラクーザ3泊、トスカーナ4泊の予定です。今回は、イーツアーさんとのコラボで、シチリアだけの参加、トスカーナだけの参加も可能になりますよー。もちろんですが、内容は食べまくり!!!!
チョコレートで有名なモディカ、素晴らしいシチリアワインの作り手プラネタ訪問、
そして陶器マヨルカ焼きの町世界遺産カルタジローネの陶器で作られた
大階段にも行きます。
素晴らしいマヨルカ焼きのお店もいっぱいありますよ!!
トスカーナは、キャンティの貴族の館を改装して作られた宿 に一泊し、世界遺産のオルチャ渓谷素晴らしい景色、ワインのブルネッロ町を訪ね、もちろんワイナリー訪問、ペコリーノチーズの町ピエンツァ、フィレンツェ市内では、1日ゆっくりフリータイムもあります。NHKBSの番組で私が紹介したフィレンツェのお店まわりも計画しています。
ご興味のあるかたは是非お知らせくださいね!
☆ サンドイッチやデリバリー開始です!!
☆彡鎌倉でのお料理教室、出張お料理教室、鎌倉お食事会、デリバリー、サンドイッチ注文などご予約を受け付けております。どうぞご相談くださいませ。
☎0467-84-8419 Partito Kamakura (パルティートかまくら)
Arrivederci!!!! お逢いすることを楽しみにしております!
Buon Piatto Kamakura(料理教室)
イタリア料理家
石川みゆき
レッスンのお申し込みはこちらから
レッスンのお申し込みはこちらから
レッスンのお申し込みはこちらから
イタリア料理は楽しく作ってワイワイ食べるのが一番!
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉レッスン 5月のお知らせ
みなさま、GWいかがお過ごしでしょうか?
鎌倉長谷はすごい人出、江ノ電の駅から人がこぼれそうです!!
海岸はまだこれから。これから由比ヶ浜もすごい人出になるのでしょうね、
今はまだ気持ちの良い由比ヶ浜です。
鎌倉までいらしてくださった方、本当にありがとうございます!
皆さんの意見を参考に、鎌倉でしか体験できない、鎌倉食べまくり一日ツアーも考えたり、午後からのレッスン、お食事だけ楽しめる日、
など今考えております。
鎌倉食べまくりは、漁港で魚市場を見たり、鎌倉野菜を見たりして食材を購入し、その後レッスンで作って食べるような内容や、鎌倉でチーズを作っているところに行き、チーズ試食やピッツァのランチを付けたり、鎌倉グルメを十分楽しんでいただける内容を考えております。詳しい内容は決まりましたらお知らせします。
また、来年6月にはイーツアーさんという旅行代理店さんとのコラボで、シチリア&トスカーナ食べまくりツアーも開催予定です。
ツアーとはいえ、かなり融通の利く旅行内容になってくると思いますので、
ぜひ一緒に本場イタリアで食べまくりましょう!
今内容を考えておりますので、またお知らせいたしますね!
遅くなりましたが5月鎌倉レッスンのお知らせです。
鎌倉散策も兼ねて、ぜひいらしてくださいね!
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしております。
・5月7日(土曜日) 12時スタート 4300円(鎌倉お試しレッスンのため特別価格)
●Crostini di fagioli alla toscana
白インゲン豆ペーストのクロスティーニトスカーナ風
●Ravioli con basilica e ricotta
バジルとリコッタのラビオリ
●Porpettone
ポルペットーネ オレンジソース添え
鎌倉初お試しレッスン特別ちょこっとサービス
Piccolo dolce e caffe
ちょこっとドルチェ とカフェ
5月14日(土曜)14時スタート、5月29日(日曜)12時スタート 5000円
●Crema di fave
ソラマメのクリームスープ
(イタリアの春といえばソラマメFaveですねぇ・・・)
●Risotto alle vongole e verdure
あさりと春野菜のリゾット
●pesce pizzaiola
カジキマグロのピッツァ風
Caffe
5月21日(土曜日) 12時スタート 6月5日(日曜) 14時スタート 5000円
●Insalata di farro(トスカーナで欠かせないスペルト麦をサラダ風にする代表的料理)
イタリア産スペルト麦のサラダ
●Gnocchi di patate con salsa gorgonzola
ジャガイモのニョッキゴルゴンゾーラソース(29日は、クルミとクリームソースになります)
●Arrosto di pollo e olive
チキンのハーブとオリーブのローストバルサミコ風味
Caffe
お持ちいただくもの
☆筆記用具・エプロン・手拭き用タオル・ハンカチ、室内履き(お持ちはご自由です)
☆開始12時の10分前ぐらいにご到着ください。
駅は江ノ電長谷駅です。お申込みいただきましたらアクセス、連絡先をお送りいたします。
※キャンセル、一週間を切った変更は、御手数ですが、電話連絡をお願いいたします。
メールでのキャンセル&一週間を切った変更はお受けできませんので、ご了承ください。
キャンセルチャージは開催日7日前から発生いたします。開催日3日前からは全額かかります。
少人数での鎌倉開催となりますので、どうぞお許しください。
※4名様以上集まりましたら、プライベートレッスンも可能です。平日でも開催可能です
開催時間、レッスン内容もご相談で決定いたします。お気軽にご相談くださいませ。
レッスンのお申し込みはこちらから
鎌倉お試しレッスンが開かれました!
20年続いた品川で、料理教室を閉めて、一年半・・・・・・・・・
鎌倉でまた再開出来るかな?
まずはお試しレッスンから。
久しぶりのレッスンが楽しく終了しました!
今日のメニューは、
白いんげん豆のクロスティーニ
トスカーナ産のインゲン豆を使用した、ローズマリー香るクロスティーニです。
リコッタとバジルのラビオリ..
手作りリコッタチーズにバジルを加えて作ったラビオリです。
ポルペットーネのオレンジソース
ひき肉に、パン粉やピスタチオハーブを練りこんで1時間ほど茹でこんだ
肉料理。トスカーナの友人のお得意料理で、私もよく手伝って作っていた料理です!
ソースは、フレッシュオレンジジュースをたっぷり入れた爽やかソースです。
久々記念で、レモンリコッタケーキ&カフェのプレゼント。
レッスンのお申し込みはこちらから
みなさま、
NHKBSで放送されました二度目の旅、フィレンツェをたくさんの方がご覧くださって
本当にありがとうございます!私も少し出させていただきました!
私が紹介した、大好きな手袋やさんMartelli は以外行ったことのある方が多くて驚きました!
私のフィレンツェガイドを見て行ってくださった方も大勢いらっしゃいました!
あそこのカシミヤ入り手袋は私の一押し!フィレンツェにいらしゃったら、
ぜひお立ち寄りくださいね。もっといっぱい紹介したいお店はいっぱいありますが、
また何かの機会で・・・・・・・・。
先日の鎌倉お披露目会に大勢の方がいらしてくださいました。
本当にありがとうございました!楽しい時間でした・・・・・
さて、鎌倉初おためし料理教室、ご応募ありがとうございます。
少し日程を増やしましたので、よろしければ、ぜひご参加くださいませ。
鎌倉初お試しレッスンは、料理教室再開記念として、特別通常よりも1000円お安く、
4300円にてご参加いただけます。
4月 初鎌倉おためし料理教室 メニュー
※食材の都合によりやむなく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。
4月16日(土曜日)・5月7日(土曜日) 12時スタート 4300円
●Crostini di fagioli alla toscana
白インゲン豆ペーストのクロスティーニトスカーナ風
●Ravioli con basilica e ricotta
バジルとリコッタのラビオリ
●Porpettone
ポルペットーネ オレンジソース添え
鎌倉初お試しレッスン特別ちょこっとサービス
Piccolo dolce e caffe
ちょこっとドルチェとカフェ
4月24日(日曜日)・29日(金曜)
12時スタート 4300円
●Caprese
鎌倉手作りモッツレッラのカプレーゼ
●Pesto di pistacchi
ピスタチオペーストのリングイーネ ルッコラ添え
●Costletta di Maiale con burro alle
acciughe
豚ロースのグリル アンチョビバターソース
鎌倉初お試しレッスン特別ちょこっとサービス
Piccolo dolce e caffe
ちょこっとドルチェとカフェ
お持ちいただくもの
筆記用具・エプロン・手拭き用タオル・ハンカチ、室内履き(お持ちはご自由です)
開始12時の10分前ぐらいにご到着ください。
道に迷われましたら、ご連絡くださいませ。駅は江ノ電で、鎌倉~長谷駅下車(3駅目、約5分)徒歩約5分です。
ご参加くださる方には、教室の場所のアクセスなどをお送りいたします。
Vi aspetto!!!
Chi vediamo presto!!
レッスンのお申し込みはこちらから
台風直撃前のレッスン!!
今回大人気のビスコッティやレバーペーストなど・・・・・・
これは私の秘伝のレバーペースト。トスカーナの味。
パスタは、ちょっとアレンジをしたアッラビアータ。
キャンティの有名なお肉やさん、ファロルニのパンチェッタと赤玉ねぎを入れた
ピリ辛トマトソース。このレシピは、フィレンツェの
私が大好きな尊敬しているシェフのレシピ。
セコンドは、ローストポークと、定番の付け合せローストポテト。
私の18番でもあるトスカーナ料理です。
シンプルにハーブと塩とたっぷりの黒こしょう!!旨い
本日は大サービス!ドルチェがふたつ・・・・・・・・
リクエストがあったレモンパウンドと、ビスコッティ。
ビスコッティは、もうみんなが食べちゃって・・・・・・・。この通り。
ヴィンサントに浸して食べるのをお忘れなく!!
レッスンのお申し込みはこちらから
週末のレッスンから・・・・・・
まずはジャガイモとズッキーニとポロネギのスープスペルト麦のせ!!
パスタはラビオリ!!!!
リコッタチーズを詰めたカペレッティ。
みなさん、がんばって素晴らしいパスタが出来上がり!
ソースは、ローストアーモンドをたっぷりと入れたソースで
召し上がれ!!!美味し!!!
手打ちパスタは手間はかかるけど、必ず報われます(笑)
がんばって!!!
レッスンのお申し込みはこちらから
Finalmente Corso di Cucina
10月4 (土曜)。5日(日曜)12時より 5800円
●きのこのクロスティーニ&オレンジバターとハム
●白トリュフのタリオリーニ
トスカーナで購入した白トリュフペーストを使った細めのパスタ、タリオリーニと
あえます。香りをお楽しみください。
●トスカーナのローストポークARISTA ローストポテト添え
10月11日(土曜)12日(日曜) 12時より 5800円
●ジャガイモとチーズのフリッタータ
●手打ちパスタ キタッラ の魚介ソース
●香味野菜で煮込んだチキン レモンクリームソース添え
●CaffeとVestriチョコレートを使ったパンナコッタ
10月13日(月曜) 12時より 5800円
最後のビスコッティレッスン!!!!
●レバーペースト トスカーナのアンティパストと言えばレバーペーストです!
●ペンネ・アッラビアータ・・・・・・ぴりっと辛いトマトソースです。
●メイン料理は石川がご用意させていただきます。お楽しみになさってください。
●ビスコッティ・・トスカーナのドルチェと言えばこれ!!!いよいよ最後のレッスンです。
10月18日(土曜) 12時より 5800円
●ドライトマトクリームのクロスティーニ&白インゲン豆
●リゾット・・・リゾットの基本の作り方をマスターしましょう!
●タコとジャガイモのサラダ仕立て ブラックオリーブソース
●Vestriのチョコレートを使った濃厚チョコレートケーキ
レッスンのお申し込みはこちらから
リコッタチーズって、美味しく自分でもできるって知ってました???
今日はトスカーナのアカシアの蜂蜜を添えて・・・・・・・。
ニョッキはトリュフ塩を混ぜて、トリュフ風味のニョッキ。
ポルチーニをたっぷりと入れたキノコソースとあえて・・・・・・・
秋ですねぇ・・・・・・
お肉にシチリアブロンテ産のピスタチオと、ハーブチーズパン粉をつけて
ソテーしたシチリア風の料理。本場ではカジキマグロを使ったものを食べたのですが、
お肉にアレンジして、ちょっとボリューミーな一皿にしてみました。
ドルチェは、トスカーナの友人アッスンタのマンマが作ったレシピで、
彼女いわく、5分で焼くところまで出来上がる・・・・・・・・。
5分じゃいささか無理だけど、確かに混ぜるだけのTorta di Limone Veloce
レモンの皮をたっぷりと入れたさわやか、朝食にもぴったり。
ホイップと、ラズベリーソースを添えて・・・・・。
レッスンのお申し込みはこちらから
ようやく秋の気配・・・・・・・・・
さて
週末のレッスンから・・・・・・・・
アンティパストはリコッタチーズ作り。
リコッタに合わせるのは、美味しいはちみつと、
トスカーナ産洋ナシとパプリカとサフランのジャム 。
ジャムはペコリーノチーズとも相性抜群!
そして、本日はニョッキ!!!
ニョッキは黒トリュフ塩を入れて、贅沢にトリュフ風味のニョッキを作りました。
ソースはトスカーナ産ドライポルチーニをたっぷり加えたきのこのソース
やっぱりニョッキは美味しい!! トリュフにポルチーニの香り・・・・・秋だねぇ
セコンドはピスタチオと、パルミジャーノ・レッジャーノを混ぜたハーブパン粉
をお肉にまぶして焼いたもの。
ピスタチオのカツレツのようなものかな。
シチリアでカジキマグロでやっていた料理を、お肉にちょっとアレンジ!!
ハーブパン粉って本当にいろいろな食材に使えます。便利
今日はオーガニック ラズベリージャムとホイップクリームを添えました。
14日日曜日も同じレシピでやりますよ。
ごちそうさまでした・・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
いよいよ8月、真夏のレッスンがんばりましょう!
8月 23日(土曜) 24日(日曜)・31日(日曜) 12時より 5300円
● エビとアボカドのレモンクリーム
●トマトとリコッタチーズの冷製ペンネ
●Pesce e sale 魚のまるごと塩包み焼き
●ジャガイモのファットレッサ
8月9日(土曜)/ 10日(日曜) / 30日(土曜日) 12時より 5300円
●夏野菜のレモンソース
●パンチェッタと野菜のパスタ、ピスタチオペースト添え
●フライパンでできる、ピリ辛トマトのお肉のソテー。トローリ溶けるスカモルツァチーズのせ。
●カーサパルミラのお手軽レモンパウンドケーキ
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしています!
その他、プライベートレッスン、グループレッスン、朝活レッスン、出張レッスンなどもお気軽にお問合せください。
キャンセルなどのお知らせにつきましては、私のホームページでご確認ください。
http://www.acquamiyu.com/acquamiyu/lesson-attention.html
皆様のお越しをお待ちしております!!
レッスンのお申し込みはこちらから
猛暑のレッスン、みんながんばりました!
アンティパストは、私の十八番、レバーペースト
やっぱりこれはおいしいね!!!
ズッキーニとアスパラのリゾット。
トスカーナの友人ラファエッロ直伝。 最後のレモンをしぼるのがミソ。 セコンドは,チキンのスカロッピーネ。 ちょっとアレンジで、バジルとスカモルツァチーズをくるくるっと 巻いたものも急遽作りました!! これがまた美味し! 今回はドルチェ追加。 リコッタチーズをたっぷり入れた焼きっぱなしのケーキです。 甘さ、バター控えめなので、朝食にもぴったり! 春カーサパルミラでも作って出していましたっけ!! 暑さには食欲で!!!!! 8月のレッスンもお待ちしていまーす
レッスンのお申し込みはこちらから
梅雨が明けるとまた暑い夏が始まりますね・・・・・
8月は爽やかメニューを取り揃えていますよ!!
皆様のお越しをお待ちしております!!
7月はあと一回の開催です!!
7月27日(土曜) 5300円 12時より
●トスカーナのレバーペースト
●アスパラとズッキーニのリゾット
●チキンのスカロッピーネ レモン風味
●リコッタチーズのケーキ
8月3日(日曜)/ 23日(土曜) 24日(日曜) 12時より 5300円
● ズッキーニとジャガイモのスープ
●トマトとリコッタチーズの冷製ペンネ
●Pesce e sale 魚のまるごと塩包み焼き
●ジャガイモのファットレッサ
8月9日(土曜)/ 10日(日曜) / 30日(日曜) 12時より 5300円
●夏野菜のレモンソース
●パンチェッタと野菜のパスタ、ピスタチオペースト添え
●フライパンでできるピリ辛トマトのお肉のソテー
●カーサパルミラのお手軽レモンパウンドケーキ
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしています!
その他、プライベートレッスン、グループレッスン、朝活レッスン、出張レッスンなどもお気軽にお問合せください。
キャンセルなどのお知らせにつきましては、私のホームページでご確認ください。
http://www.acquamiyu.com/acquamiyu/lesson-attention.html
レッスンのお申し込みはこちらから
ニョッキはお家で美味しいものができます。
ちょっぴり練習は必要だけど・・・・・・・・
ソースはトマトとバジルソース。
今ジェノヴェーゼはぜひ作りたいソースですね。バジルがシーズンだし・・・・
トマトソースであえた作りたてニョッキにジェノヴェーゼソースをトッピング。
ふわっふわのニョッキ、食べるときはソースを混ぜて召し上がれ!!
フォカッチャは手前が定番のローズマリー、
そして、一口大に丸めたピッコロタイプ・・・・・・・・・
最後は魚介をドドーンとお鍋に入れて、ふたをして蒸すだけの
魚貝の白ワイン蒸し。
たった15分で出来上がり!!!!
おもてなしに、時間がないときにぴったり!
オーバルのお鍋がなくても、フライパンでも十分美味しいのができますよ!
お試しあれ!
レッスンのお申し込みはこちらから
さて週末のレッスン。
しかし日曜の夕方はすごい豪雨でしたね!
煮上げたヒヨコマメは、今日はマリネ。
今美味しいタコ、そしてほたて、
後は野菜と一緒にマリネです。
夏には嬉しい一品。すっきり冷えた白ワインと相性も抜群です!!
リゾットはゴルゴンゾーラとズッキーニ。
今回トスカーナ滞在中に何度も作って食べた一品。
アスパラなんかに変えても美味!!
メインはまさにトスカーナの味。
タラのトマト煮込みリヴォルノ風。
タラをトマトとバジルで煮込むだけ・・・・・。
カンタンにできて、ごはんともばっちりです。
私の大好きなタラ料理。
最後はフルーツトマトのグラニタで、しめました!!!
フルーツトマトもそろそろ終わり・・・・・
これを習った方はなるべく早く作ってみてくださいね!!
レッスンのお申し込みはこちらから
週末のレッスン、
むし暑いけど、発酵には最適??
ピッツァ生地を中身を詰めてくるくるっと巻く一口サイズのピッツァ!
イタリアには冷製パスタはないのですが、日本ではやり人気。
フルーツトマトの冷製パスタ。涼しげでいいですねぇ・・・・・
チキンのスカロッピーネ。イタリアの定番料理。
スカロッピーネは薄切り肉のことを言うのですよ!
私のイタリアの知り合いは風味にマルサラをいれたのですが、
今日は白ワインで風味づけ。たっぷりのレモンと最後にバター。
美味しいフルーツトマトが手に入ったらぜひおすすめ!
フルーツトマトでドルチェ・・・・・・・。
グラニータです。カンタンに作れて美味しい!!!
レッスンのお申し込みはこちらから
カリッカリに炒めたクルトンをスクランブルエッグに。
メインは、イタリアの家庭料理ポルペッティーネ。
メロン、マンゴーなんかで作っても美味しい^o^
レッスンのお申し込みはこちらから
6月 8日(日曜) ・ 7月12日(土曜) 13日(日曜) 5300円 12時より
●クルトンと卵のストラパッサーテ
●ピスタチオペーストのパスタルッコラ添え
●リコッタチーズ入りポルぺッティーネのトマトソース。
●サマーフルーツとマスカルポーネのセミフレッド
6月14日(土曜日) ・ 7月19日(土曜) 5300円 12時より
●蒸し野菜のグリーンビネガーソース
●トスカーナ・ムジェッロ街のラビオリ トルテッリ・ディ・パターテ
この写真はイメージです・・・・。
●サルティンボッカ 赤ワインソース
写真はイメージです・・・・
6月21日(土曜) 22日(日曜) 5300円 12時より
●ロトリーノ
●フルーツトマトの冷製カペッリーニ
●チキンのスカロッピーネ レモン風味
●サマーフルーツとマスカルポーネのセミフレッド
6月28日(土曜) 29日(日曜) ・ 5300円 12時より
●トスカーナの小さなヒヨコマメとタコのマリネ
●ゴルゴンゾーラとズッキーニのリゾット フルーツ添え
●白身魚のりヴォルネーゼ
●デリッツィア・アル・リモーネ(レモンのムース)
7月5日(土曜) 6日(日曜) 5300円 12時より
●夏野菜の冷たいスープ
●ジャガイモのニョッキ トマト&ジェノヴェーゼソース
●魚介とオリーブの白ワイン蒸し
●デリッツィア・アル・リモーネ(レモンのムース)
7月26日(土曜) 27日(日曜) 5300円 12時より
●トスカーナのレバーペースト
●アスパラとズッキーニのリゾット
●チキンのスカロッピーネ レモン風味(26日)
●サルティンボッカ 赤ワインソース(27日)
●ビスコッティ
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしています!
レッスンのお申し込みはこちらから
Ciao みなさん
イタリア料理教室トスカーナのテーブルの石川です。
3月末から、イタリアトスカーナに滞在し、無事帰国いたしました。
今回は長い滞在だったせいか、なかなか時差ボケと、頭が切り替わらず
苦労しましたが、ようやく東京時間に戻りつつあります。
今回はトスカーナの友人の宿カーサパルミラのお手伝いが大きな目的でした。
毎日朝6時半に起床して、朝食サービスの手伝い、そして買い出し、掃除、
そのかわり、出来る限り家庭料理を一緒に作ってきました。
おかげで、ノートにはかなりのレシピが残っています。
しかし宿を運営して行くのも大変だ!!!と実感。
今回は遠出はできませんでしたが、
アレッツォやグルメの街ムジェッロをいらしてくださったみなさまと
廻ったり、グルメを堪能。
キャンティの友人のヴィッラではガーデンレストランがオープンし、すばらしい天気の中
景色を堪能・・・などなど・・・。
家庭料理の神髄と、イタリア人の生活の面白さがさらにわかったような気がします。
さらにイタリアの家庭料理が楽しくなり、今後の私の料理にも大きな力になってくれることでしょう。
さて、東京モードに切り替えて、遅くなりましたが来月以降のレッスンのお知らせです。
梅雨の時期、そして蒸し暑い時期ではありますが、どうぞ、パワーアップした石川の料理を
どうぞ習いにいらしてください。
美味しいメニューもいっぱい揃えています。
みなさまとお会い出来る事楽しみにしております。
大丈夫、二カ月で太ったりはしていませんので、ご安心ください(笑)
6月・7月のレッスンのお知らせです!!
6月1日(日曜日(12時より) ・ 7月21日(月曜祝) 5300円 12時より
●トスカーナの白インゲンマメのスープ
●イカとあさりとソラマメのマルタリアーティ(ひし形の手打ちパスタです)
●豚肉のカツレツ ルッコラとトマト添え
●6月1日はビスコッティとヴィンサントが付きます。
6月 8日(日曜) ・ 7月12日(土曜) 13日(日曜) 5300円 12時より
●クルトンと卵のストラパッサーテ
●ピスタチオペーストのパスタルッコラ添え
●リコッタチーズ入りポルぺッティーネトマトソース
●サマーフルーツとマスカルポーネのセミフレッド
6月14日(土曜日) ・ 7月19日(土曜) 5300円 12時より
●蒸し野菜のグリーンビネガーソース
●トスカーナ・ムジェッロ街のラビオリ トルテッリ・ディ・パターテ
●サルティンボッカ 赤ワインソース
6月21日(土曜) 22日(日曜) 5300円 12時より
●ロトリーノ
●フルーツトマトの冷製カペッリーニ
●チキンのスカロッピーネ レモン風味
●サマーフルーツとマスカルポーネのセミフレッド
6月28日(土曜) 29日(日曜) ・ 5300円 12時より
●トスカーナの小さなヒヨコマメとタコのマリネ
●ゴルゴンゾーラとズッキーニのリゾット フルーツ添え
●白身魚のりヴォルネーゼ
●デリッツィア・アル・リモーネ(レモンのムース)
7月5日(土曜) 6日(日曜) 5300円 12時より
●トスカーナのレバーペースト
●ジャガイモのニョッキ トマト&ジェノヴェーゼソース
●魚介とオリーブの白ワイン蒸し
●デリッツィア・アル・リモーネ(レモンのムース)
7月26日(土曜) 27日(日曜) 5300円 12時より
●トスカーナのレバーペースト
●アスパラとズッキーニのリゾット
●チキンのスカロッピーネ レモン風味(26日)
●サルティンボッカ 赤ワインソース(27日)
●ビスコッティ
キャンセルなどのお知らせにつきましては、必ずキャンセル規定をお読みください。
http://www.acquamiyu.com/acquamiyu/lesson-attention.html
皆様のお越しをお待ちしております!!
レッスンのお申し込みはこちらから
長期トスカーナ滞在より帰国いたしました!
今回はイタリアの家庭の味をさらに深く知るための滞在でした。
トスカーナのB&Bカーザ・パルミラでのお手伝い、料理などなど
本当に勉強になった二か月足らずでした。
きっとこれからの私の仕事にも、役立つはず!!
イタリアの味は家庭にあり・・・・。これは再確認した私でした。
さて、帰国後、たくさんの方にレッスンにいらしていただきました。
ありがとうございます!
週末のレッスンの様子を少しご紹介します。戦利品のペコリーノチーズの盛り合わせ・・・・・・・
前菜は今回のトスカーナワインと一緒に
そして、トスカーナ産白インゲン豆のクロスティーニ
プリモはパプリカソースのパスタ・・・・・・・
焼いたパプリカは甘くなって何ともおいしいソースになります。
春野菜ソラマメ、アスパラ、ズッキーニなどをたっぷりと添えます。
セコンドはカジキを、ハーブたっぷりの自家製パン粉につけて
オーブンで焼いたもの。
ソースはレモンと卵の黄味を使ったマヨネーズ風ソースで。
ドルチェに、リコッタチーズとレモンのケーキを急遽作ったのですが 写真を撮るのを忘れました・・・・。 最近の私のお気に入りドルチェ・・・。次回写真撮りますぅ・・・・ 24日土曜日はレッスンではなく、食事会「Il Pranzo Toscano」を開催します!! 皆さんご参加くださいまし・・・・・・。
レッスンのお申し込みはこちらから
みなさま
今月のレッスンですが、イタリアのお話と、食事で楽しむお食事会を
5月24日に開催することになりました。
この日はレッスンではなく、お食事となります。
お申し込みはお早めに!!!
参加費用はお一人5000円です。
お待ちしてまーす!
レッスンのお申し込みはこちらから
Ciao a tutti!!!
いよいよ春がやってきました!
みなさんはアレルギーは大丈夫でしょうか??.
私はしばしイタリアへ・・・・・。
今年は日本でのお花見ができないので、トスカーナで自然を楽しむことにします(笑)。
滞在の様子は、Facebookを中心に発信して行くつもりです。
私のトスカーナ暮らしの様子をどうぞご期待ください!もちろんお料理&グルメ中心かな??
さて、
最新のレッスン予定です
石川が不在の間は、レッスンはお休みとなります。
レッスンのご参加、その他のメールは受け取ることができます。
ただし、すぐのご返事が出来ないこともありますので、
不在中のレッスンご参加希望メールは、
返事がなくてもご参加OKで大丈夫かと思いますのでよろしくお願いいたします。
イタリアから楽しい話や美味しい話を持ってまいりますので、
どうぞお楽しみになさってください。
5月にお会いできますこと、楽しみにしております。
5月のレッスン予定(帰国後現地で仕入れたメニューが登場するかもしれません・・・?)
●5月のレッスンのお知らせ
イタリア帰国後ですので、お話しと一緒に、アンティパスト、ドルチェなど本場の食材
一品をご用意の予定です。まだ何かはわかりませんが、5月のレッスンのみのプレゼントです。
5月17日・18日のみは、私のご用意した前菜をお召し上がりください。
イタリアからの本場の味をご期待ください!
また現地で思いついたレシピを追加したり変更する場合もあるかも???
変更の場合はすぐにお知らせします。
★5月の御料理のご紹介
初回17日と18日は、前菜は石川がご用意させていただきます。
クリーミーなパプリカソースに野菜をたっぷりと入れたパスタ、
ロトリーノというのは、ピッツァ生地にチーズや野菜ハムなどを詰めてくるくるっと巻いて、カットして焼いたもの。
私のホームページやブログなどの表紙にもなっています。
マルタリアーティというのはひし形の薄いパスタのことで、このパスタを作ります。
魚貝とソラマメのソースと絡めます。
カツレツはミラノ風カツレツが有名で本来は子牛を使いますが、豚ロースでも驚くほど美味しくしあがります。
5月17日(土曜)・18日(日曜) 12時より 5500円
●前菜は現地にて仕入れたものをご用意予定
●パプリカソースと春野菜のスパゲッティ
●カジキマグロの香草パン粉焼き レモンソース添え
5月24日(土曜日)25日(日曜日) 12時より 5500円
●ロトリーノ
●イカとあさりとソラマメのマルタリアーティ(ひし形の手打ちパスタです)からすみ添え
●お肉料理は現地で仕入れたレシピで行います。
5月31日(土曜日) 6月1日(日曜)5500円
●インゲンマメとトマトのクレーマ
●イカとあさりとソラマメのマルタリアーティ(ひし形の手打ちパスタです)
●豚肉のカツレツ ルッコラとトマト添え
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしています!
レッスンのお申し込みはこちらから
3月ももう後半戦、レッスン・レッスン。
来週から当分毎日がイタリアン!!!の私・・・・・・
フィレンツェの春は、花の都フローレンスと言われるほど美しい・・・・・・
20年通うフィレンツェだけど、やっぱり春が一番好きだし、お勧めです。
さてさて、お料理は?
前菜はサーモンとアボカドのタルタル風。白ワインが進む・・・・(笑)
Cacio e pepe(カチョ・エ・ペーペ)
パスタは、急にタリアテッレの手打ちパスタに変更!
カチョ・エ・ペーペは、シンプルにチーズと黒こしょうのパスタです。
家庭の味・・・・・。シンプルだけどオイシイ!
セコンドは魚介のカルトッチョ。カルトッチョは、紙包み焼き。
いろいろな魚貝を詰めてふっくら蒸し焼きに・・・・・。
ドルチェは、今月最後のいちごのグラニータ。
いっぱいあると、なんて可愛いのぉ・・・・・・。
フォトジェニックなイチゴたち・・・・・・。
週末もごちそうさまでした・・・・・
5月のレッスン予定も出ておりますので、ぜひご覧ください!
レッスンのお申し込みはこちらから
この週末は、ショートパスタ、オレキエッテ作り・・・・・・ オレキエッテはイタリアでは かなりふつうに売っているショートパスタなんですが、 日本ではあまり見かけない・・・・。 日本ではショートパスタがあまり売れないらしい・・・。 日本人はスパゲッティのようなロングパスタがお好み。 でもイタリアではすごくショートパスタを食べるんですよぉ・・・。 オレキエッテは耳たぶ型のパスタ。プーリア州の代表的なパスタです。 こんな感じ・・・・・・・ パスタマシーンがなくてもできるので、いいのですが、 一個一個くるっとのばしてひっくり返す作業が延々続きます。 食べるときは、この苦労をわかってほしいですねぇ…(笑) 今日の生徒さんはみなさん初めてオレキエッテを作ったのですが、 これ、意外と難しいのですが、素晴らしい出来栄えです” このオレキエッテの定番ソースが、 ブロッコリーかカリフラワーとアンチョビのソース。 柔らかめにゆでたブロッコリーがソースになるのです。
今日はほかの料理も紹介。
アンティパストは、春の旬ソラマメを使ったもの。
リコッタチーズとそら豆と生ハム。たっぷりの黒こしょうも・・・・・・
迫力の豚肉の香味野菜煮込み。誰かが、煮豚???と言い・・・・・・
確かに煮豚に間違いないのですが、ネーミングがねぇ?????
一応豚ロースの香味野菜煮込みってことで・・・・・・。
迫力のお肉・・・・・・・
でもとろっとろに柔らかい・・・・。皆さん完食!!!
デザート…今月はイチゴ月間!
イチゴのグラニータでしめました。
今週もごちそう様でした・・・・・
5月のレッスン予定も発表になっていますので、レッスン予定を
ご覧くださいね !!
レッスンのお申し込みはこちらから
Ciao a tutti!!!
三寒四温とはホントに良くいったものです。
3月に入って、寒かったり暖かかったり…花粉も・・・・。
みなさんはアレルギーは大丈夫でしょうか??.
さて、
少し早いですが、5月のレッスンのお知らせです。
まだまだ先??とお思いでしょうが、少し早めのお知らせです。
4月1日から5月12日までは、レッスンはお休みとなります。
レッスンのご参加、その他のメールは通常のアドレスで受け取ることができます。
ただし、すぐのご返事が出来ないこともありますので、ご了承くください。
5月にお会いできますこと、楽しみにしております。
あと数日3月のレッスンもございますので、そちらも一緒にご覧ください
3月の残りのレッスンのお知らせです。
前回と少し変更している日程がございます。
また日程がない日はすでに定員いっぱいです。
●特別レッスン
PIZZA & FOCACCIA
3月21日(金曜) 12時より 5300円
●ピッツァマルゲリータとフォカッチャ
●ソラマメのスープ
●あさりとピスタチオのパスタ
●パンナコッタ イチゴソース
3月15日(土曜日)・16日(日曜) 12時より 5300円(あと1名可能です)
●ソラマメとリコッタチーズのアンティパスト
●アンチョビとブロッコリーのオレキエッテ プーリア風
●グリルポークと野菜の煮込み
●イチゴのグラニータ
3月23日(日曜)・29日(土曜) 12時より 5300円
●サーモンとアボカドのタルタル風
●パンチェッタのカチョ・エ・ぺーぺ風
●魚のカルトッチョ(紙包み焼き)
●イチゴのグラニータ
●5月のレッスンのお知らせ
イタリア帰国後ですので、お話しと一緒に、アンティパスト、ドルチェなど本場の食材
一品をご用意の予定です。
まだ何かはわかりませんが、5月のレッスンのみのプレゼントです。
5月17日・18日のみは、私のご用意した前菜をお召し上がりください。
イタリアからの本場の味をご期待ください!
また現地で思いついたレシピを追加したり変更する場合もあるかも???
変更の場合はすぐにお知らせします。
★5月の御料理のご紹介
初回17日と18日は、前菜は石川がご用意させていただきます。
クリーミーなパプリカソースに野菜をたっぷりと入れたパスタ、
ロトリーノというのは、ピッツァ生地にチーズや野菜ハムなどを詰めて
くるくるっと巻いて、カットして焼いたもの。
私のホームページやブログなどの表紙にもなっています。
マルタリアーティというのはひし形の薄いパスタのことで、
このパスタを作ります。魚貝とソラマメのソースと絡めます。
カツレツはミラノ風カツレツが有名で本来は子牛を使いますが、
豚ロースでも驚くほど美味しくしあがります。
5月17日(土曜)・18日(日曜) 12時より 5500円
●前菜は現地にて仕入れたものをご用意予定
●パプリカソースと春野菜のスパゲッティ
●カジキマグロの香草パン粉焼き レモンソース添え
5月24日(土曜日)25日(日曜日) 12時より 5500円
●ロトリーノ
●イカとあさりとソラマメのマルタリアーティ(ひし形の手打ちパスタです)からすみ添え
●鶏肉とオリーブのトスカーナ風煮込み
5月31日(土曜日) 6月1日(日曜)5500円
●インゲンマメとトマトのクレーマ
●イカとあさりとソラマメのマルタリアーティ(ひし形の手打ちパスタです)
(6月1日は、パプリカソースのパスタになります)
●豚肉のカツレツ ルッコラとトマト添え
みなさまとお会いできますこと、楽しみにしています!
レッスンのお申し込みはこちらから
まだまだ寒い日々ですねぇ・・・・・
今月末からフィレンツェにまた行きますが、
ユーロが高くて、これも違う意味で寒い!!!!!
さて、
週末のレッスンより・・・・・
このパスタ、名前をCacio e Pepe(カチョ・エ・ペーペ)と言います。
Cacioはチーズのことで、Pepeはコショウ。
つまり、チーズと黒こしょうのみのパスタ。家庭の味・・・・・
野菜の詰め物のオーブン焼き。
日本ではパン粉は揚げ物の衣・・・・・というイメージですけど、
イタリアではよく料理の一部となるのですね。
玉ねぎにズッキーニ、パプリカ、トマトで作りました。
メインはお肉…豚肉です。
ローストした豚肉の塊をお鍋で野菜と一緒にじっくり煮込む・・・・・・
ほろっと崩れるぐらいお肉が柔らかくて、ジューシーに仕上がります。
野菜のうまみもたっぷり吸いこんで・・・・・・
イチゴデザート、今週はパンナコッタ。
イチゴソースをかけるのはよくあるけど、
これはイチゴのピュレをたっぷり混ぜ込んで作ってます。
あー、ミントのグリーンがいろどりで欲しかった・・・・・。
レッスンは、今週末もあります!!!
この週末はショートパスタのオレキエッテを作りますよ!!
レッスンのお申し込みはこちらから
Ciao a tutti!!!
いよいよ3月、私はこの月末からイタリアに出発です・・・・・.
今年は日本でのお花見ができないので、トスカーナで自然を楽しむことにします(笑)。
滞在の様子は、Facebookを中心に発信して行くつもりです。
私のトスカーナ暮らしの様子をどうぞご期待ください!もちろんお料理&グルメ中心かな??
さて、
まだまだ寒くなったり暖かくなったり、気候が不安定ですね。
この時期温まる料理は絶対必要ですが、レッスンのお知らせは春の気分です・・・・
4月からGW明けまでは石川がイタリア滞在となりますので、レッスンはお休みとなります。
みなさま、ぜひ3月にレッスンにお越しくださいませ!
イタリアから戻りましたら、また恒例の「イタリア報告食事会」をいたしますので、お楽しみに!!
出発前には少し早いですが、5月のレッスン予定もお送りできると思います。
★お知らせ
来月3月31日日本出発で、5月ゴールデンウィーク明けまで、
イタリア・トスカーナの友人のB&B「Casa Palmira」を中心に滞在する予定になりました。
宿のヘルプが目的ですが、この期間トスカーナのB&Bにて特別イベントを企画いたしました!
価格もこの時期の特別価格です。
すでにお問合せ、ご予約もいただいておりますが、
宿の主人の家庭料理教室、知らざれる食材さがしの旅、お買いものツアー、
などプログラムが満載です!こちらをご覧ください。
http://www.acquamiyu.com/2014/01/2014bb-01ca.html
春はぜひトスカーナへ・・・・・・・。一緒に楽しみませんか??
宿のご紹介は私のホームページでもご紹介しています。
★シチリア産のオリーブオイルは完売いたしました!美味しいとご好評をいただいております。
来年もぜひお楽しみに!
では、3月のレッスンのお知らせです。
みなさまのお越しをお待ちしております。前回と少し変更している日程がございます。
また日程がない日はすでに定員いっぱいです。
レッスン予定
●特別レッスン
PIZZA & FOCACCIA
3月21日(金曜) 12時より 5300円
●ピッツァマルゲリータとフォカッチャ
●ソラマメのスープ
●あさりとピスタチオのパスタ
●イチゴのグラニータ
3月のレッスン
3月はショートパスタを手作り!!!ショートパスタはパスタマシンがなくてもできますよ!!
蝶の形のファルファッレ、耳たぶの形のオレキエッテを作りませんか??
カチョ・エ・ぺーぺは、チーズと黒こしょうのイタリアの家庭の味のパスタです。
パンチェッタを加えてクリーミーなパスタ。
又肉料理で、豚肉料理は、通常ローストポークはオーブンで作りますが、今回は鍋で作ります。
焼いた肉の塊を野菜も添えて鍋で煮込みます。
ジューシーなお肉の煮込みを一緒に作りましょう。
季節のフルーツイチゴを使ったイタリアンデザートをご用意。グラニータはイタリアのシャーベット風デザートです。
パンナコッタもたっぷりのイチゴを加えて作ります。簡単だけど本格的なデザートです。
3月9日(日曜) 12時より 5300円
●野菜の詰め物をしたオーブン焼き
●パンチェッタのカチョ・エ・ぺーぺ風
●グリルポークと野菜の煮込み
●ストロベリーパンナコッタ
3月15日(土曜日) 12時より 5300円
●ソラマメとリコッタチーズのアンティパスト
●アンチョビとブロッコリーのオレキエッテ プーリア風
●グリルポークと野菜の煮込み
●イチゴのグラニータ
3月23日(日曜) 12時より 5300円
●サーモンとアボカドのタルタル風
●パンチェッタのカチョ・エ・ぺーぺ風
●魚のカルトッチョ(紙包み焼き)
●イチゴのグラニータ
●特別レッスンのお知らせ(予告)
イタリア帰国後の食事会を、5月17日(土曜日)・25日(日曜)のランチを予定しております。
まだかなり先の話ですが、ご予約は受け付けております。
イタリアからの本場の味をご期待ください!
キャンセルなどのお知らせにつきましては、私のホームページでご確認ください。
http://www.acquamiyu.com/acquamiyu/lesson-attention.html
皆様のお越しをお待ちしております!!
レッスンのお申し込みはこちらから
暖かいと思えば、今日はまた寒い!!3月に入ったのに・・・・・。
この週末のレッスンのお料理は????
アンティパストはサーモンとアボカドのタルタル。
今月はショートパスタを作ろう!!!月間・・・・・・
まずは、蝶の形のファルファッレ。
ショートパスタのいいところは、パスタマシーンがなくてもできること。
ソースはゴルゴンゾーラとズッキーニ。
セコンドは、魚貝のカルトッチョ。カルトッチョとは紙包み焼き・・・・・・。
目鯛と、エビ、あさり、イカなどをオーブンペーパーなどに包んで・・・・・・。
オーブンで焼く!!焼きあがった紙包み焼きを開くと??????
湯気と一緒に魚貝のいい香りが・・・・たまりません♪
最後はイチゴのグラニータ!!!
今日もごちそう様でした・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
今日もひどいお天気でした・・・・・。
朝階段の雪かきを必死でやり・・・・・。
レッスン前に、りんごのクロスタータ(タルト)も作っちゃいました。
ただ、私はバター入りの生地がどうも苦手で・・・・。
今日も満足行く出来栄えではないのですが、仕方がない・・・・。
私にこのレシピを教えてくれたシェフのジェフ、ごめんなさーい!!
まだまだ得意と言えるようになるまで時間が必要です。
さて、お料理 。
まずは黒トリュフ塩を使った卵のココット。
卵とトリュフの愛称って絶妙です!!
とろりとろけるチーズもアツアツでね。
ストウブのココット型が活躍します。
今このサイズ小さな鍋がちょっと流行ってます。
今日は手打ちパスタで、タリアテッレを作りました。
カカオパウダー入りです。
カカオのパスタも今日で最後です。
みなさん、素晴らしい手際で、美味しいパスタが出来上がり!!!
ソースは豚ひき肉とスパイス、キャベツ、パルメザンチーズです。
セコンドも今日でこの冬は最後の、
タラとトマトとジャガイモのオープン焼き。
もう私も個人的に何回作ったことか・・・。大好きな冬の一皿。
デザートは、今日この天候でいらしてくださったみなさまへのお礼ドルチェ。
りんごのクロスタータでしめくくり・・・・・・。
このドルチェはおなかいっぱいでも食べられます(笑)
私の場合、甘いものは別腹ですけど・・・・・。
今日もごちそう様でした・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
Ciao a tutti!!!
この時期はまだほっこり温まる料理ですが、レッスンのお知らせは3月春の気分です・・・・
レッスン予定
2月も22日はまだお入りいただけます!!
2月22日(土曜) 12時より
●フォカッチャ2種(ローズマリー&オリーブとチーズ)
●レンズマメと冬野菜のミネストラ
●タラとジャガイモとトマトのグラタン
♡22日は、デザート付きの予定です。
3月のレッスン
3月はショートパスタを手作り!!!
ショートパスタはパスタマシンがなくてもできますよ!!
蝶の形のファルファッレ、耳たぶの形のオレキエッテを作りませんか??
カチョ・エ・ぺーぺは、チーズと黒こしょうの
イタリアの家庭の味のパスタです。
パンチェッタを加えてクリーミーなパスタ。
又肉料理で、通常ローストポークはオーブンで作りますが、
今回は鍋で作ります。
焼いた肉の塊を野菜も添えて鍋で煮込みます。
ジューシーなお肉の煮込みを一緒に作りましょう。
季節のフルーツイチゴを使ったイタリアンデザートをご用意。
グラニータはイタリアのシャーベット風デザートです。
パンナコッタもたっぷりのイチゴを加えて作ります。
簡単だけど本格的なデザートです。
3月1日(土曜)・2日(日曜)・12時より 5300円
●サーモンとアボカドのタルタル風
●ズッキーニとゴルゴンゾーラチーズのファルファッレ
●魚のカルトッチョ(紙包み焼き)
●イチゴのグラニータ
3月8日(土曜日)・9日(日曜) 12時より 5300円
●野菜の詰め物をしたオーブン焼き
●パンチェッタのカチョ・エ・ぺーぺ風
●グリルポークと野菜の煮込み
●ストロベリーパンナコッタ
3月15日(土曜日)16日(日曜) 12時より 5300円
●ソラマメとリコッタチーズのアンティパスト
●アンチョビとブロッコリーのオレキエッテ プーリア風
●グリルポークと野菜の煮込み
●イチゴのグラニータ
3月22日(土曜・)23日(日曜) 12時より 5300円
●サーモンとアボカドのタルタル風
●パンチェッタのカチョ・エ・ぺーぺ風
●魚のカルトッチョ(紙包み焼き)
●イチゴのグラニータ
●特別レッスンのお知らせ(予告)
イタリア帰国後の食事会を、5月17日(土曜日)・25日(日曜)の
ランチを予定しております。
まだかなり先の話ですが、ご予約は受け付けております。
イタリアからの本場の味をご期待ください!
レッスンのお申し込みはこちらから
今日はレッスンができるかどうか、心配だったのですが、
みなさまいらしてくださいました!
凄い☃・・・・・・・
こんな時はやっぱり汁物が欲しい!!!!
お豆と野菜のスープで温まりましょう!
リクエストが多い、人気のレバーペースト!
フォカッチャも・・・・・・
冬の魚、タラを使った料理。トスカーナの友人のお得意料理を
私なりにアレンジ・・・・。タラとジャガイモとトマトと太ネギのオーブン焼き。
タラとジャガイモって合うんですよぉ・・・・
明日も一応レッスンの予定ですが、大丈夫かなぁ??
しかし今日のレッスンは、別の意味で忘れられないレッスンになりそうです。
レッスンのお申し込みはこちらから
最近少し暖かい日々・・・・・・・
今日もレッスンが無事終了です!
スープも美味しくできました!野菜とお豆たっぷりです・・・・
ペンネのラザーニャ風も大人気メニューです。
ラグーソースはサルシッチャも加えたもの。
煮込むときにローズマリーを加えているのがミソ。
間違いのない美味しさ!!!
定番のホーロー鍋「キャストポット」は煮込み料理に抜群!!
この鍋は毎日のように使うので、決して棚なんかにしまい込みませんよぉ~。
アツアツとろとろが、この時期いいですねぇ~
豚肉を使ったワインの絡め煮込み。
この料理名は「よっぱらい豚」。
直訳すると、なんだかねぇ???
紅玉を使ったりんごのソースは、
フィレンツェ郊外のレストランに勉強に行ったときに覚えたもの。
すみません・・写真のホワイトバランスが悪いです・・・・。
まだまだ写真は要勉強ですぅ。
このりんごソース、ローストビーフにも合うのよぉ・・・・。
今日もごちそう様でした・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
ホント、寒い☃・・・・・・
週末のレッスンは、ニョッキ!!!
まず前菜は、タラのペースト。
イタリアではバッカラ・マンテカート。
本来は塩漬けした干しだらを見ずでもどしたものを
使いますが、日本では甘塩だらでもOK!
タラを牛乳とオリーブオイル、ニンニクなどでに詰めたもの。
パンにつけて食べるとGOOD!
もちろんしぼりたてのオリーブオイルも添えます。
さーて、ニョッキ!!
ニョッキは自分でも美味しく作れますよ!
今回は、ジャガイモのニョッキです・・・・・・
ソースは、エビとズッキーニ。絶品・・・・・・
セコンドは豚フィレ肉のラビオリ風。
たたいたフィレ肉にチーズと生ハムを挟んで、チーズを混ぜたパン粉をまぶして焼きます。
中からとろ^-っとチーズが・・・・・。
イタリアでは仔牛肉を使いますが、豚フィレ肉でも十分美味しいです。
2月2日もレッスンが開催されます!
メニューは、お豆と野菜たっぷりのミネストラ
ペンネのトスカーナ風ラグーのラザーニャ風
豚肉の赤ワインソテーりんごソース添え
ご参加お待ちしております!
レッスンのお申し込みはこちらから
週末のレッスンから・・・・・・・・
前菜はフィレンツェの中央市場のConti必ず買ってくる
「黒トリュフ塩」を使って。
トリュフと卵の愛称は抜群!!!
イタリアでもトリュフの時期は友人宅で目玉焼きオントリュフが楽しみ・・・。
ココットにパンとチーズと卵を入れて蒸し焼き。
黄身がとろーっとなるのが絶対条件なのだ!
仕上げに黒トリュフ塩を・・・
本日はカカオ入り手打ちタリアテッレ!!
ソースはキャベツと豚肉を使ったサルシッチャ。
いえいえ、決してチョコレートの味はいたしませーん!!
美味しい!!
冬はタラ・・・・。今美味しいですよねぇ。
イタリアでもタラ料理は本当に多い。
これは、ジャガイモとトマト、タラを重ねてオーブンで焼いたもの。
アクセントにバジル・・・・。それと今が美味しい芽キャベツもトッピング。
ごはんにも合うし、私の冬の大好物!今日もごちそうさまでした・・・・・
このメニューは来月もありますので、皆様、ぜひお越しくださいね!
レッスンのお申し込みはこちらから
今年もレッスンが始まりました!
皆さん、よろしくお願いいたします!!!
寒~い冬はトスカーナ風野菜とお豆たっぷりのスープ。
仕上げに届いたばかりのシチリア産オリーブオイルをたっぷりとまわしかけます。
私の大好きなスープ、そしてソウルフードでもあり・・・・・。
人気です。ペンネのラザーニャ風。
とろっとチーズがたまりません・・・・・・・・
トスカーナではこの料理名を「よっぱらい豚」と言います(笑)
豚肉を赤ワインで炒め煮。今が季節のりんごのソースと一緒に・・・・
焼いておいたバナナ・リコッタケーキ。
しっとりとバナナの風味がたまりません。
大好きな味!!
レッスンのお申し込みはこちらから
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
新年は12日レッスン開始となります。
お待ちしております。
12日のメニューは・・・・・・・・・・
レンズマメと冬野菜たっぷりのミネストラ
ペンネのラグーソース、ラザーニャ風
豚ロース肉の赤ワイン風味ソテーりんごソース添え
レッスンのお申し込みはこちらから
29日の日曜日、急きょご要望があって、Pizzaのレッスンをやることになりました。
家庭のオーブンでも美味しく焼けるPizzaを作ります。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、ホームページやメールでお申込みください!
http://www.acquamiyu.com/
開始は11時、マルゲリータ、ジェノヴェーゼ、生ハムの3種類をやる予定です。
レッスンのお申し込みはこちらから
この週末のレッスンで今年のレッスンは最後。
気合入って料理をつくりました”
リコッタチーズを包んだラビオリ・・・・・皆さんお上手!!
このパスタ、トルッテローニです。
トスカーナの友人とよくクリスマスに大量に作った思い出のあるパスタです。
今日のソースは、アーモンドとバジルのソース。
やーっぱり手打ちパスタはおいしい!!
メインはスペアリブのオレンジ煮込み。
本場ではほろほろ鳥で作ったのですが、
今日は作りやすくスペアリブで・・・・。
生のオレンジのジュースをたっぷりとしぼって煮込んでます。
さわやかなソースで柔らかいお肉を堪能・・・・・。
これ骨付きチキンでやっても美味しいですよ!黒オリーブも入ってます・・・・
ティラミス完成!!
ティラミスはご家庭でも簡単に美味しくできますよ!
もちろん全部完食~
レッスン、来年もみなさまよろしくお願いしまーす!
レッスンのお申し込みはこちらから
Buongiorno a tutti!!
Buon Natale!!
いよいよ今年も終わりですね。
みなさんにとって、今年はどのような年でしたか??
そして来年の抱負は???
さて、シチリアのオリーブオイルのご注文、ありがとうございました!
シチリアからは荷物が出たとの報告ですが、なんせクリスマスシーズンのため
年内に届くかが微妙なところです・・・。年明けにはお渡しできると思います、
美味しいオリーブオイル、もう少々お待ちくださいませ。
★お知らせ
シチリアのオリーブオイルは届き次第お知らせいたします。
昨年大好評でしたフルーティな手摘みのオリーブオイルを今年も味わってください!
もう少々お待ちくださいませ。
★お知らせ②
祥伝社発行「からだにいいこと」1月号(発売中)にて、
疲労回復のレシピを5ページに渡ってご紹介しております。
どうぞご覧ください。
★お知らせ③
来年3月中旬より、5月ゴールデンウィーク明けまで、
イタリアトスカーナの友人のB&B「Casa Palmira」に滞在する予定になりました。
宿のヘルプが目的ですが、この期間トスカーナのB&Bにきていただくと、
私がおります。今、宿の主人の家庭料理教室、知らざれる食材さがしの旅、
お買いものツアー、ワイナリー見学などいろいろな企画を考えております。
春はぜひトスカーナへいらっしゃいませんか??
詳しくは今いろいろと決めておりますので、
またお知らせいたします。宿のご紹介は私のホームページをご覧ください。
では、来年1・2月のレッスンのお知らせです。
ヴァレンタイン恒例チョコレートケーキと、チョコレート・ビスコッティのレッスンもご用意いたしました。2月9日と11日です!!ご参加お待ちしております。
1月12日(日曜)・13(月曜祝)/
2月1日(土曜)2日(日曜)12時より 5300円
●レンズマメと冬野菜のミネストラ
●ペンネのトスカーナ風ラグーソースのラザーニャ風
●豚ロースの赤ワインソテー リンゴ・ソース添え
1月18日(土曜日)・1月19日(日曜)
2月15日(土曜)16日(日曜)12時より5300円
●卵のココット黒トリュフ塩添え
●カカオのタリアテッレ キャベツとラグーのソース
●タラとジャガイモとネギのグラタン
1月25日(土曜)・1月26日(日曜)12時より 5300円
●タラのペースト バッカラ・マンテカート
●ジャガイモのニョッキ クルミソースとバルサミコ風味
(26日はニョッキのソースがエビとトマトクリームソースです)
●フィレ肉とチーズのラビオリ風
2月22日(土曜)・23日(日曜) 12時より
●フォカッチャ2種(ローズマリー&オリーブとチーズ)
●レンズマメと冬野菜のミネストラ
●タラとジャガイモとトマトのグラタン
2月9日日(日曜)・11日(火曜祝) 12時より 5300円
Festa St.Valentino!!! バレンタイン・ドルチェレッスン
●9日(日曜)はチョコレート・ビスコッティ、
●11日は濃厚ヴェストリのチョコレートを使ったケーキです。
ビスコッティは、お持ち帰りも可能です。
ケーキはお一人様2切れで、持ち帰りでも召し上がってもけっこうです。
お料理は2品作ります。
●魚介たっぷりのペスカトーラ(魚介のパスタです)
●チキンの詰め物ロール レモンバターソース
レッスンのお申し込みはこちらから
クリスマスレッスン二週目・・・・・本日は??
アンティパストはゴルゴンゾーラとマスカルポーネのパテ。
クルミとレーズンと白ワインを混ぜ込んで作ります。
ゴルゴンゾーラと相性ばっちりの洋ナシも添えて・・・・。
もうひとつは、ドライトマトもマリネとクリームチーズのペーストです。 白ワインと合いますねぇ・・・・。作り置きも可能です。 これはトスカーナのニョッキ。リコッタチーズとほうれん草で作ります。 軽い口当たりのニョッキには、セージバターソースが定番! メインはレモンチキン。 日本のクリスマスはやっぱりチキンですよねぇ・・・・ イタリアでは特別チキンをクリスマスに食べる習慣はないのですが。 レモンとタイムたっぷりで作るお手軽メニューです。 おまけのドルチェは、リコッタチーズとチョコレートのマフィン。 これほとんどバターを使っていないので、軽い口当たりなんですよ・・・・・ 今日もご馳走様でした・・・・・・ まだまだクリスマスレッスンは続きますので、ぜひ遊びにいらしてください!
レッスンのお申し込みはこちらから
いよいよ師走・・・・料理教室も今年最後のレッスン月となりました!
今月は、パーティなどで使えるメニューをご用意。
まずは豚肉のパテ。豚をしっかりとスープで煮込んで作ります。
ちょっと手間はかかりますが、作り置き可・・・ですよ。
お次はペンネのグラタン。
これはイタリアの家庭で、人が集まる時に結構登場する料理で、
私もこれが大好き!!私はボロネーゼソースで作るけど、トマトソースだったりもします。
今日はひと工夫で、リコッタチーズを加えて作りました!
モッツァレッラがとろっと溶けていい感じ・・・・・。
最後は日本のクリスマスはチキン・・・ということで、
鶏肉を煮込んで、仕上げにマスカルポーネチーズを加えてクリーミーに仕上げてます。
おまけのドルチェは、エスプレッソとダークチョコレートのパンナコッタ
レッスンのお申し込みはこちらから
Buongiorno a tutti!!
みなさま、イタリア料理家の石川です。
11月はじめにイタリアから戻りました。
やはり秋のイタリアは美味しい・・・・・。
きのこに栗、ジビエ、オリーブ収穫やぶどうのケーキ・・・・
もう書ききれません!
生徒さんご参加の食べまくりもお天気に恵まれ、
シチリアの収穫祭、世界遺産モディカの街並み、
トスカーナではオルチャ渓谷からの素晴らしい眺め、
ワイナリー、温泉ホテル、ミシュラン星付きのレストランでの
シャンパンランチなどなど・・・とても楽しく飲んで食べまくりました!
またいつか企画できると良いと思います。
そして、今年大好評でしたシチリアのオリーブオイルが出来あがったとの
知らせが来ました!今年のオリーブの出来栄えも素晴らしいそうです。
今年と同様、りんごのような果実の香りと、
フルーティなオリーブオイルの予約を今年も開始します。
詳しくはオイルニュースをご覧ください!
いよいよ早いもので今年も年末・・・・・・。
パーティなどで活躍する、難しくないけど見栄えのする
美味しいイタリア料理を一緒に作りましょう!
メニューもたくさんご用意しております。
では、12月のレッスンのお知らせです。
クリスマス、年末年始に活用して欲しいメニューをご用意いたしました。
ご参加お待ちしております。12月はデザートを一品お付けする予定です。
11月30日(土曜日)・12月1日(日曜)12時より 5500円
●豚肉のパテ
●ペンネのラザーニャ風
●チキンのグリルマスカルポーネときのこのソース
12月7日(土曜日)・12月8日(日曜) 12時より5500円
●ゴルゴンゾーラチーズとナッツと洋ナシのパッリーネ
●リコッタチーズとほうれん草のニョッキ トスカーナ風
●レモンとタイムのチキンロースト
12月14日(土曜)・12月15日(日曜)12時より 5500円
●生ハムとクリームチーズのトリュフ風味
●リコッタチーズとほうれん草のニョッキ トスカーナ風
●レモンとタイムのチキンロースト
★特別レッスン♪♪
12月22日(日曜) 14時より
2名分テイクアウト 5500円(お土産にビスコッティがつきます)
クリスマス直前ではありますが・・・「クリスマス準備会」
ラビオリ、レバーペースト、ローストポークをお作りいただき、
テイクアウトしていただけます。ローストポークは
真空パックに致します。ラビオリとレバーペーストのお持ち帰りのみ、
容器をご持参ください。
この日は、試食はございませんので、ご了承ください。
ご希望があれば、ビスコッティ、ティラミスも可能です。ご相談ください。
お持ち帰りは基本2人分。テイクアウトのみのご注文も承ります。
また、4名様集まれば、23日(月曜)の開催も可能です。
23日はメニューもご相談が可能です。
※22日・23日のレッスンは、3名様以上参加で開催となります。
開催するかどうかは、12月16日に決定いたします。
キャンセルなどのお知らせにつきましては、必ずご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております!!
レッスンのお申し込みはこちらから
さて、週末にもレッスン、食事会と開催されます。
レッスンはメニューが決まっていますが、
nichiyoubiの食事会のメニュー予定が決まりました!!
ちょっとご紹介・・・・・
このチーズの盛り合わせ、これはトリュフ入りペコリーノと、
熟成ペコリーノ、スカモルツァ・アッフミカートの3種類。
横に置いてあるのは、シチリア産はちみつと、
トスカーナの友人と一緒に作った赤玉ねぎのジャムのようなもの。
これがまたチーズにばっちり合う!!
そして、新オリーブオイルのブルスケッタ。
ピリッと辛みのある青~いトスカーナらしいオイル。絞りたてでフレッシュです!!
その他、アンティパストにタラのペースト、バッカラマンテカートをご用意。
プリモは、フレッシュな乾燥ポルチーニを使ったリゾット、
セコンドは、本当はキジ肉で作ったオレンジ煮を何かで代用して作るか、
ローストポークの黒トリュフ塩あたり・・・。
明日お肉屋さんで決めます!
デザートは再度リコッタチーズケーキに挑戦予定。 この週末も美味しそうです・・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
すっかり秋めいてきた今日この頃・・・・・・・。
食欲の秋ですねぇ・・・・・。
私は、10月11日より月末まで、またイタリアに行ってまいります!
今回は、はじめは、シチリア&トスカーナの食べまくりを生徒さんたちと・・・・、
そのあとは、ボルゲリの友人のところや、トスカーナをめぐる予定です。
ですから、10月はレッスンはお休みいたしますが、11月は帰国後の食事会や、
秋のイタリアのメニューなどをご用意しまして、皆様をお待ちしております。
私のイタリア話を聞きに、またレッスンで美味しいイタリアの味を楽しみませんか?
★特別レッスン
「イタリア話&お食事会」Festa di Italia
11月4日(月曜祝)・10日(日曜) 13時より・・・・ 5000円
10月に尋ねたシチリア&トスカーナのワイナリーや農場で仕入れた美味しい食材を、
イタリア話と一緒に楽しみましょう!
今回はどのような食材が????楽しみになさってください!
通常レッスン
11月のレッスンは、何かおまけがつく可能性大ですよ!!
11月9日(土曜日)・ 11月23日(土曜日) 12時より 5300円
●ナスとかぼちゃのマリネ
●きのことポルチーニのラビオリ
●チキンとほうれん草のポルペッティーネ クリームソース添え
11月16日(土曜)・17日(日曜) 12時より 5300円
●パスタのフリッタータ・・・フリッタータとはイタリアのオムレツ。パスタと野菜を入れたっぷりのチーズを加えて焼き上げたフリッタータです。
●きのことポルチーニのリゾット
●カジキマグロのツナとケッパーソースシチリア風
※写真はあくまで参考写真です。実際の仕上がりとは異なる場合がございます。
レッスンのお申し込みはこちらから
9月15日のレッスン・・・・
本日は・・・・・・
まずは、バーニャ・カウダ
日本ではおなじみのイタリアーンですが、実は北イタリア以外
ほとんどこの料理を見かけたことはありません。
バーニャカウダは北イタリアの料理なんですねぇ。
でも野菜がいっぱい食べられるし、大人数でも対応できる
便利な料理には違いないです!
パスタは今月はボロネーゼ。
ラグーソースには、やっぱり太めの平打ち麺があいますね。
豚ローストのアンチョビバターソース。
今日はがっつりと、パルミジャーノチーズをたっぷり混ぜ込んだ
ジャガイモのピュレを添えました。
最後はビスコッティとCaffeで・・・・・・・・
今日もごちそうさまでした・・・・・
レッスンのお申し込みはこちらから
9月の料理レッスンのお知らせ・・・・・・・
少しづつ秋の気配???? 食欲の秋も美味しいイタリアンで!
8月もあと1日です・・・・・
8月24日(土曜) 12時より 5300円
●タコとセロリとジャガイモのオリーブオイルマリネ
●アーモンドとオリーブのパスタ(10日・24日)
●魚のグリル さわやかレモンソース&トマトのケッパーソースのせ 添え
9月のレッスン
9月8日(日曜) 12時より 5300円
●サーモンのカルパッチョ
美味しいボロネーゼソースの作り方をマスターしましょう!
●ポルチーニ入りボロネーゼソースのタリアテッレ
●豚肉のロースト キノコとアンチョビバターソース
9月14(土曜日) 12時より 5300円
●カチョカヴァッロとトマトのブルスケッタ
●ゴルゴンゾーラとズッキーニのオレキエッテ
●豚肉のロースト キノコとアンチョビバターソース
9月21日(土曜)12時より 5300円
●バーニャ・カウダ
●ポルチーニ入りボロネーゼソース
●豚肉のロースト キノコとアンチョビバターソース
9月22日(日曜) 12時より 5300円
●バーニャ・カウダ
●ゴルゴンゾーラとズッキーニのオレキエッテ
●豚肉のロースト キノコとアンチョビバターソース
レッスンのお申し込みはこちらから
本日は、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノワインをトスカーナ料理と楽しむ会。
しっかし暑くて、教室の冷房が効かないぐらいでした・・・・。
皆様暑くてごめんなさい・・・・・。
まずは、アンティパスト。
チーズはブルネッロ町近くのチーズ農場のペコリーノチーズ。 それとはちみつを合わせて・・・・・・。 煮込んだ白インゲン豆をたっぷりと使ったトスカーナの代表的なスープ。 裏ごしした豆がトロッと濃厚です。 このスープ、実は18年前トスカーナに初めて来たときの夜に食べたもので、 なんとも思い出が深いスープなのです。 アーモンドとグリーンオリーブをたっぷり入れてオイルソースに仕上げてパスタとあえた、 夏にいいシンプルなパスタ。私の夏定番パスタ・・・・・ いよいよメインのブルネッロワインと合わせるのは、 本日はトスカーナの代表的な家庭料理、お肉と黒オリーブの赤ワイン煮込み。 トスカーナではウサギでよく作る料理なのですが、 日本では骨付きチキンで・・・・。 ほろっと柔らかいお肉にしっかりと味がしみこんでます・・・。 私の得意料理でもありますけど・・・。 暑い中、それでも食欲は落ちません・・・・・・ ごちそう様でした!!
レッスンのお申し込みはこちらから
7月最後のレッスンは????
まずは、トスカーナを代表するトマトとパンのスープ
「パッパ・アル・ポモドーロ」
トスカーナ料理を勉強する人なら、必ず作る・・・と言うほど有名なスープです。
私も現地で何十回食べたことか・・・・。
とにかく私のソウルフードでもあります。
たっぷりのトマトとパン、バジルの風味をつけて煮込むシンプルなスープ。でもハマります・・・・・
パスタは、私が通うフィレンツェの市場の中にあるトラットリアで食べて、
あまりにも美味しかったので再現。
ゴルゴンゾーラとズッキーニのオレキエッテ。
でもクリームいっぱいのゴルゴンゾーラソースじゃぁございませんよ!
一味もふた味も違います!!!
お魚は今日はスズキ。
ソースはシチリアの代表的なレモンソース、サルモリーリョと言います。
たっぷりのレモンとオリーブオイルとパセリで作った爽やかソースを
グリルしたスズキに・・・・・・。
最後にアイスチョコレートドリンクを食後に。
濃厚だけど、夏の疲れが取れるぅ・・・・・・・。
チョコレートドリンクは美味しいカカオパウダーで作らないとダメなんです。
ココアパウダーじゃありませんよぉ。 お間違いなく・・・・。
今日もごちそう様でした!
レッスンのお申し込みはこちらから
さて8月までのレッスンのお知らせです。
暑い時期だからこそ、美味しいイタリアンを作りませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
8月初旬にはシチリアワイン&ブルネッロ・ディ・モンタルチーノを楽しむ会もございます。
暑い夏、シチリアワインと、ワインにあう美味しいアンティパストを一緒に楽しみましょう
グループレッスンはご希望の日程(レッスン日以外でもOK)をお知らせくださいませ。
★特別レッスン!!
シチリアのワイナリー “Barone Sergio” ロゼ&ブルネッロのワイナリーTenuta sestaのブルネッロを飲む…会
定員6名(4名以上で開催決定です)開催決定は開催日5日前までにお知らせいたします。
★8月4日(日曜)「Barone sesta Sicilia」 のロゼにあうシチリア料理
12時より・・・・ 5300円
魚貝を使ったアンティパストを1品お教えいたします。
プリモピアットはマグロのからすみとパッキーノドライトマトのスパゲッティ
セコンドは魚介メインのモノをご用意いたします。
ドルチェはピスタチオやアーモンドなどを使ったシチリア菓子をご用意。
★8月11日(日曜)ブルネッロ・ディ・モンタルチーノに会う肉料理&トスカーナ料理
12時より・・・・ 5300円
ブルネッロにあう肉料理を一品お教えいたします。
アンティパスト&プリモピアットはトスカーナ料理をご用意いたします。
通常レッスンのお知らせ
7月もまだレッスンお申込み可能です
7月21日(日曜)・28日(日曜)・ 12時より 5300円
●パッパ・アル・ポモドーロ トスカーナ風トマトとバジルのスープ
●ズッキーニとゴルゴンゾーラチーズのオレキエッテ
●魚のグリル さわやかレモンソース
●アイスチョコレートドリンク(これはイタリアヴェストリのカカオです。特別おまけでお付けします)
8月10日(土曜)24日(土曜日)・25日(日曜) 12時より 5300円
●タコとセロリとジャガイモのオリーブオイルマリネ
●アーモンドとオリーブのパスタ(10日・24日)
●トマトとモッツァレッラのペンネサラダ風(25日)
●魚のグリル さわやかレモンソース&トマトのケッパーソースのせ 添え
●ブラッドオレンジのグラニータ(おまけのドルチェでお付けいたします)
レッスンのお申し込みはこちらから
さて7月のレッスンのお知らせです。暑い時期だからこそ、美味しいイタリアンを作りませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
グループレッスンはご希望の日程(レッスン日以外でもOK)をお知らせくださいませ。
6月もあと日曜日がございます・・・・・。美味しいフォカッチャを一緒につくりませんか??
6月30日(日曜) 12時より 5300円
●フォカッチャ&カルツォーネ
●アスパラガスのスープ
●イカの詰め物のトマト煮込み
7月7日日(日曜)12時より 5300円
●Pizza 家庭のオーブンでもできるピッツァです。
●フルーツトマトを使った冷製カペッリーニ!フルーツトマトのパスタはこれが最後です!
●ピスタチオとマスカルポーネのムース
7月14日(日曜) 12時より 5300円
●夏野菜たっぷりのカポナータ
●シチリア産マグロのボッタルガ(からすみ)とプチトマトのパスタ
●魚のグリル さわやかレモンソース
●ブラッドオレンジのグラニータ
7月20日(土曜)・27日(土曜)・28日(日曜) 12時より 5300円
●パッパ・アル・ポモドーロ トスカーナ風トマトとバジルのスープ
●ズッキーニとゴルゴンゾーラチーズのオレキエッテ
●お肉と蒸し野菜のアンチョビソース
●アイスチョコレートドリンク(これはイタリアヴェストリのカカオです。特別おまけでお付けします)
レッスンのお申し込みはこちらから
ジトジト梅雨時期ではありますが、美味しいイタリア料理を作りましょう!!
ご参加お待ちしております。
6月16日(日曜)12時より 5300円
●ナスと玉ねぎのグラタン
●フルーツトマトの冷製カペッリーニ
濃厚なフルーツトマトを使った夏に食べたいカペッリーニ
●カジキマグロのシチリア風ピスタチオとハーブパン粉焼き
6月22日(土曜)23日(日曜) 12時より 5300円
●イカのレモンとオレンジのマリネ風サラダ
●トマトとマグロのボッタルガのパスタ
シチリア産マグロのからすみを使ったパスタです
●豚肉のトマトとツナオリーブのメディテラーネ
6月29日(土曜)30日(日曜)
●フォカッチャ&カルツォーネ
自家製フォカッチャと中に詰め物をしたカルツォーネを作りましょう!
●アスパラガスのスープ
●イカの詰め物のトマト煮込み
レッスンのお申し込みはこちらから
5月のレッスンも皆様とお会いできますこと、楽しみにしております。
イタリアでまたパワーアップしてきます!!
今回のレストランでお出しし、
大好評でしたビスコッティのレッスンが、5月26日にありますよ!!
5月の通常レッスン!!!
※グループレッスンもお申込み可能です。
5月18日(土曜) 12時より 5300円
●カルツォーネ(包みピッツァ)
●春野菜たっぷりとあさりのリゾット
●豚肉のシチリア風ピスタチオとハーブパン粉のグリル
5月19日(日曜) 12時より 5300円
●手作りリコッタチーズ&ハチミツ
●アスパラとソラマメと生ハムのタリオリーニ
(タリオリーニという手打ちパスタを作ります)
●チキンのオーブン焼きはちみつバター&バルサミコ風味
5月26日(日曜) 12時より 5300円
●アンティパストは、今回イタリアで仕入れたものをご紹介します。
●アスパラとソラマメと生ハムのタリオリーニ
(タリオリーニという手打ちパスタを作ります)
●ビスコッティ
大好評のトスカーナの郷土菓子。
アーモンドなどのナッツをたっぷり入れた、本場仕込みのビスコッティです!!
レッスンのお申し込みはこちらから
★★特別企画
3月29(金曜日) 30日(土曜日) 2日間だけ限定オープンレストラン!!!
夜7時からラストオーダー22時。
場所恵比寿(と代官山の中間あたり・・・)
イタリア専門食材店さんをお借りして、2日のみ開店でーす。素晴らしいワイン、食後酒
を取り揃えて格安でご提供します。詳しくは追ってお知らせします。飲んで食べて~・・・・
もし今からご予約してくださる方大歓迎! もし嬉しいことに忙しい場合、
知り合いは手伝う・・・と言うルールがあります(ウソです・・・笑)
みなさんぜひいらしてください!!場所はこちらです。
http://www.nonnaandsidhishop.com/index.html
3月~4月の通常レッスン
※グループレッスンお申込みの方はデザートを付けることも可能です
3月10日(日曜) 12時より 5300円
●野菜のシチリアオイルソース&オリーブソース
●春野菜とあさりのリゾット
●豚肉のシチリア風ピスタチオとハーブパン粉のグリル
3月16日(土曜)・17日(日曜) 12時より 5300円
●トスカーナのお豆のサラダ フレッシュオリーブオイルソース
●アスパラと生ハムのキタッラ(キタッラという手打ちパスタを作ります)
●魚介たっぷりのアクアパッツア
3月23日24日(土曜)・31日(日曜) 12時より 5300円
●春野菜のフリッタータ
●アスパラと生ハムのキタッラ(キタッラという手打ちパスタを作ります)
●豚肉のシチリア風ピスタチオとハーブパン粉のグリル
4月6日(土曜)・7日(日曜) 12時より 5300円
●サーモンとアボカドのカルパッチョ
●ソラマメとイカとトマトのファルファッレ(蝶型のショートパスタを作ります)
●チキンのオーブン焼き はちみつバター&バルサミコ風味
キャンセルなどのお知らせにつきましては、私のホームページでご確認ください。
http://www.acquamiyu.com/acquamiyu/lesson-attention.html
レッスンのお申し込みはこちらから
2013年1月・2月のレッスン予定です。
新年、美味しいイタリアンを一緒に作りましょう!
1月13日(日曜)
2月16日(土曜)・17日(日曜)
12時より レッスン料金5300円
●ジャガイモとネギたっぷりのポタージュスープ
●ニョッキのくるみとチーズソース
(2月のニョッキはトマトクリームソースになります)
●キャベツとひき肉のロール巻きトマトソース煮込み
1月26日(土曜日)・27日(日曜) 12時より 5300円
●ナスと松の実のブルスケッタ
●トルテッリ(ラビオリ)トリュフ風味
●カジキマグロのシチリア風詰め物のオーブン焼き
2月のレッスン
2月2日(土曜日)3日(日曜) 12時より 5300円
バレンタインデーに送るチョコレートケーキを
この週のみドルチェで作りますよ!!。
●イカとブロッコリーのローズマリー風味
●カキのリゾット
●フィレ肉の白ワインとマスタードソース
●小麦粉をほとんど使わないチョコ風味たっぷりのチョコレートケーキ
2月9日(土曜日)・10日(日曜) 12時より 5300円
●トスカーナ風麦とお豆と野菜のスープ
●シエナのパスタPICIのトスカーナのトマトソース
●タラとジャガイモとトマトのトスカーナ風グラタン
2月23日(土曜日)・24日(日曜日) 12時より 5300円
●トスカーナ風麦とお豆と野菜のスープ
●シエナのパスタPICIのトスカーナのトマトソース
●カジキマグロのシチリア風詰め物のオーブン焼き
レッスンのお申し込みはこちらから