氏名
石川 みゆき MIYUKI ISHIKAWA
イタリア料理家・料理コーディネーター・トスカーナナビゲーター&イタリアコーディネート
食ナビ実行委員会理事・チョコレートソムリエ・「日本を健康にする!」研究会幹事
所属
オフィス・アクア
資格
栄養士・調理師
コルドンブルー(フィレンツェ)トスカーナ料理コース・アドバンスイタリアンクッキングコースディプロマ習得
日本茶検定ゴールドカード1級
経歴
私立英和女学院 食物栄養学科卒業
その後マスコミの仕事を経て、食の仕事に興味を持ち、フードコーディネータースクールにて基礎を学ぶ。同時に和食の平野氏の料理アシスタントをしながら和食の基礎を学ぶ。
1997年、念願だったイタリアフィレンツェに料理留学。イタリアの家庭料理や食材、トスカーナ料理に魅了され、以降年に数回は現地に出向き、シェフや料理の達人の友人を訪ねては、料理や素材の勉強を続けている。
2000年、フィレンツェの料理学校「コルドンブルー」にてトスカーナ料理ディプロマを習得。
2001年、素晴らしいオリーブオイルと出会い、秋のオリーブの収穫時期に農園に滞在し、手伝いながらオリーブオイルの勉強をする。以降何度かイタリアにてオリーブオイルソムリエの講習に参加。
2003年、フィレンツェ郊外のトラットリア「ZIBIBBO」にて料理研修を受ける。
2006年、4月トスカーナの田舎の素晴らしい宿と美食の本「世界でいちばん贅沢なトスカーナの休日」を青春出版社より発売。
2007年、初料理本「たった15分でイタリア家庭料理」を出版。
2010年、フィレンツェのガイド本「通い詰めて見つけたフィレンツェ「食べまくり&買い物」扶桑社、2011年2月「ママのための食品添加物辞典」主婦の友社、などを出版。
2014年4月、「日本を健康にする!」研究会幹事に就任。
現在は、イタリアでの滞在経験、人脈を生かし、料理コーディネーター・イタリア料理家として、イタリア家庭料理を中心とした料理教室「トスカーナのテーブル」を主宰。出張料理教室、雑誌テレビなどでの料理制作、料理&イタリア関連の執筆、イタリア、特にトスカーナ州の食・文化・旅のアドバイス、企業、または飲食店などのレシピ提供&コンサルティング、体に良い食事のアドバイス、セミナーや講習会なども広く展開中。